◆「直前数日は、山崎先生が書いてくださった楽譜を何度もチェックしながら、自分でiPadに録音しやり直し、何回も練習していました」

 

 

こんにちは、ピアニストの山崎綾子です。

 

ご報告が遅くなってしまいましたが、コンクールでみなさん頑張っていらっしゃいます。

 

・バッハコンクール地区予選で、小3Kくんが最優秀賞を受賞され、全国大会進出を決めました!(web上では優秀賞でしたが、会場で最優秀賞と表彰され、トロフィーまでいただきました!)


・ショパン国際ピアノコンクールinAsiaで、小3Aちゃんがオンライン地区大会を通過、オンライン決勝大会進出を決めました!


 

 

お母様から嬉しいご感想をいただいています。

 

こんばんは!

昨日予選が終わりました✨

 

山崎先生には簡単なご報告のみになっておりましたが、地区大会最優秀賞をいただきました🙌

 

改めて、ご指導下さりありがとうございました!

 

直前数日は、山崎先生が書いてくださった楽譜を何度もチェックしながら、自分でiPadに録音しやり直し、何回も練習していました

 

本番は練習していた通りに弾けていたと思います。

 

この経験は自信に繋がり、もう一つの予選と2月の本選に向けてますます練習を頑張ろうと意気込んでおります!

 

皆さんの素晴らしい演奏を拝見し、みんなスゴいね!と刺激され、とてもやる気が出ていました。

 

改めてありがとうございました!

 

山崎先生、本当にありがとうございました!

 

皆さん、頑張って下さいね❗

 

(あきさんより)

----------------------------------------------

こんにちは!

 

私事で恐縮なのですが、ショパン国際コンクールインアジアのオンライン審査予選を通過致しました!

 

山崎先生、いつもご丁寧で分かりやすいご指導をありがとうございます。

 

自分の音を聞くことやフレーズ、ペダル、拍の事などたくさん勉強させて頂きました。

 

初めてのショパンで心配でしたが「この曲が好きで、素敵に弾きたい」という気持ちで練習を続けてこれました。

 

皆さんが日頃ピアノを頑張っているお姿は娘にとっても大変励みになりました。

 

改めて御礼申し上げます。

 

くれぐれも体調には気をつけて頑張ってくださいね。
 

応援しています。

 

(かなさんより)

 

おめでとうございました!

 

よく頑張りましたね。

 

ご感想の中での「皆さん」とは、コンクール参加の生徒さんで作っているグループのメンバーです。


2人とも、コンクールグループでの弾き合い会に、積極的に参加してくれました。

 

次に向かって、また一緒に練習していきましょう。

 

 

 

「私も、コンクールで結果を出したいです!」という方は、こちらをご覧ください。

 

 

 

 

初めての方へ(山崎綾子のご紹介)

 

教室理念・指導方針

 

レッスン料金

 

山崎綾子のレッスンを受ける前に、よくある質問

 

山崎綾子から最新ニュースを受け取る
(メッセージからお問い合わせもできます!)

友だち追加
山崎綾子へのご質問・お問い合わせ
山崎綾子のレッスンお申し込み