【イルーナ講座編】露店機能とある意味序盤装備 | ~やさぐれビショップのイルーナ活動日記~

~やさぐれビショップのイルーナ活動日記~

検証ブログではなく、くだらない活動日記です
Wパルルでひっそり生きてます
トーラムもかじる程度にやってます

さてくまった(^(エ)^)
話の流れが…
定型文の前に露店機能からにするか(独り言)


露店にはイルーナ内の街の露店から
広告をみるでもいけますが
探したいモノの名前がわかっている場合は島へ行った方が早いです
メニュー→島へ→商品を探す

試しにGMナインツさんが着てるお洋服を探してみませうヾ(o´∀`o)ノ
検索ワードを入力したら検索実行!!
魔導師の服…買うほどの服ではないかなーと思いますが、スキな服ではあります

ちなみに
赤い文字はスロット無し
青い文字はスロット有り
◇がスロットで◆になっている場合は何か埋めてあることになります
★は能力ですね
能力は序盤はあまり気にしなくていいかと…
魔法使い系で行くなら魔導師の服を持っててもいいかも知れませんね
スピナがあればwww
そうスピナ…
イルーナ界のお金の通貨ですが
初心者ガイドやら初心者向け〇〇みたいなとこを見ると武器にしても防具にしても結構な金額(100万スピナくらい)

はっきり言って初心者が100万スピナあるわけないやんwと思っております
魔導師の服は10万か…
そのくらいの相場か…φ(.. )←ぇ?


冒険者の服と木の棒…ではさすがに無理だけど、バイルーン陣地からすぐの
ミシェルヌ平野のムースLv8が落とす
レザーコート(体)でいいじゃないか!!
と思います

装備買えない!って嘆く人いたり
強い武器ないからムリ!ってすぐ諦めるかたいますが…
それはもっと先に進んでから思えばいいと思います

最初なんです
冒険者が弱いのは当たり前
敵が強くて当たり前
ゴブリン兄貴の討伐クエは厄介でした…
_:(´ཀ`」 ∠):_…今ではいい思い出にw


奉仕精神溢れる(貢ぎ体質?)冒険者さんが武器を恵んでくれることもあります
健気に頑張る姿があってこそです(多分)

岩竜が落とすアイアンアーマーは割と使えますよ
持ってなかったので取りに行ったら5回目に落としてくれました
トレード不可なので自分でGetするしかないけど、体装備何もない場合はしばらくこれで行っては??

岩竜もまだ倒せないよ?って時は
ロココ平野のバウムからプライウッドボウ(弓)
サウグ湿原のモルブロッシュからコンパウンドボウ(弓)
コカトリスからチェーンメイル(体)

なんで弓ばっかり…?
弓がやりやすいんだよ(個人的にw)

まぁ上記で岩竜あたりは行けるはず(o´∀`)b
がんばだよぅヾ(o´∀`o)ノ










よし、これで話が繋がりそう…(ボソッ)












ミッションを進めて
装備が増えてきて
ボスやパーティーに合わせて戦闘中に武器を持ち替えたい!ってなったときに
どうせなら全身変えたいですよね?

知られているようで知られていない
便利機能の定型文のご紹介

メニューのコミュニティを選択
下の方にある定型文
ここから編集します
編集を押し、タイトルをつけます
ショートカットキーのとこに出る名前になるので短くてわかりやすい方がいいです
文章は編集で手動入力するより、装備を身につけてから装備読込ボタンを押した方が楽です
しょぼい装備だな…とか言わないで(´pωq`)


編集したい場合は
ep 装備名の正式名称
追加はac ep 追加装備の正式名称
といった具合です

まぁやってみたら早いです←w
作り終わったら
設定のショートカットキーにコミュニティの項目から付けたタイトルを選択して登録するだけ


同じ装備から同じ装備になる場合は
それ持ってませんよ(すでに着てますよ)
とエラーでますが
問題ありませんのでお気になさらず!








ふぅ
多分こんな感じww
次はどうしようヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

レベル上げ?
金策?
多分そのあたり…
ではまたヾ(≧∇≦)