こんばんわ
今日は梨花女子の寄宿舎について^_^
どうぞ〜
正面の門を通って左側にこういった道が
あるのでこの先が寮です
私は2人1組のお部屋です
こんな感じ
ルームメイトはすごいいい人です
左側がルームメイトの机とベッドがあります
収納スペースは結構あります
ベッドは白いシーツだけ
渡されました
シャワーとお手洗いは共同で部屋の外にあります
これ以外にもクローゼットが1人1個
ありますよん
あと冷蔵庫は2人で1つ!
シューズクローゼットも玄関にあります
初日の買い物に必要だと思ったものを
まとめますん
まず
①布団
私は無印で全部揃いました
枕と毛布1枚
部屋は床暖も暖房も効いてるので
暑いぐらいです
②お風呂セット
まあオリーブヤングで買いました!
後はそれを持ち運びするカゴみたいなの!
(銭湯セットみたいなイメージ)
③水筒
水はキッチンにあるので部屋を出て
汲みに行かなきゃいけません
(ダイソー)
④タオル
シャワー後につかうタオルを
何枚かダイソーで購入
⑤スリッパ
部屋が結構掃除すると真っ黒だったので
室内用スリッパと室外用スリッパを買いました
(ダイソー)
⑥ドライヤー(またはアイロン)
私は彼氏に頼んでネットで購入してもらいました
オリヤンでもアイロンとドライヤー売ってました
⑦掃除道具
コロコロと組み立て式のウェットシート挟んで使うやつ
(ダイソーで揃います)
⑧ティッシュとウェットティッシュ
(ダイソー)
⑨ごみ袋
普通の白い取っ手のついた袋
部屋に自分のゴミ箱(小さいの)がありました
(前の人がおいてってくれた説)
いっぱいになったらキッチンのゴミ箱へ持って
捨てます。ダンボール類も
大体これが初日から使うものかなって
感じでした。
ちなみにコンセントの差口はベッドの横に
2つ指すのがあります
のでドライヤーするときは
充電器のほう抜いたり指したり…
ちょっと不便だなって感じしました
まだまだ
いまでも必要だなって思ったときに
ダイソーにいってます
ただ寮が最大半年しかいれないので
物を増やしすぎないように
しなきゃなっておもてます
今度は洗濯ルームやジム室そのたもろもろ
更新できたらいいなあ〜