GLAYハイコミ後半戦 | nmeanoeのblog

nmeanoeのblog

ブログの説明を入力します。









先日GLAYハイコミの後半戦が
始まりましたー






私が恐れているのは
知らない曲がたくさんあること笑い泣き






ピークに聴いていたのは
中高でCDの予約から発売日に
買いに行くまで必死にやってました!!







高校卒業してから
GLAYのTV出演も少なくなり
入寮したことから
TVを自由に観ることもできなくなり
情報が入ってこなくなって疎遠にキョロキョロ






その後GLAYファンの人と付き合い
ライブに連れて行ってもらい
少し盛り返しましたが






就職妊娠出産と
怒涛の日々







大阪の5万人ライブに行ったのが最後





実はコロナ禍の
オンラインライブで
また聴くようになりました
それまでも昔の曲は聴いたり
ライブ映像みたりしたよ






子供が大きくなり
ライブにも参加しやすくなって
東京に住んでいるから
近場でのライブでさらに参加しやすいキラキラ






ライブに参加することで
知らなかった曲も少しずつ
覚えてきていますが






知らない曲多いわ〜不安
それだけの活動があるってことだよね







みなさん良い年の取り方をしてるブルーハーツ
最近はJIROの指の動きが気になりみてます






ベースってギターより
メッチャ難しいらしい
旦那談







次も双眼鏡もって参戦するよ星



 

 


東京ガーデンシアターチョキ







最近覚えた曲で好きなのは



歌うのに難しいなぁと思ったのは


氷の翼





にしても、TERUさんは

本当に高音

作る曲全部高音で歌えないよ〜笑い泣き

きっと自分が歌いやすい音域なんだろうなぁと

思います音譜