買ったけど色んな理由で返品したり、処分することにしたりしたものたちを紹介するよーー!!
解決してるものに関してはリンクは載せないでおこうと思います!
きっと同じものを欲しい人はどの商品かわかると思うから。
以前、あんまり何度も定期的にこういう正直レビューをやるのはよくないのではないか?というブログを書いた時に、こんなコメントを頂いて!
なんかとても勇気が出たんだ。
ありがとうございます😭
そうだよね・・・
そんなこと考えてたら
私の信念からずれる!!!
嘘がつけなくてバカ正直なのが私で、加工アプリは使わないし、自分の悪いところも批判されたとしても書いていくつもりだし、レビューだって良いところも悪いところも書いていくのが私のやり方。
「良いと思ったもののレビューだけ見たいです」っていうコメントもあったんだけどさ、それはもうみんなやってるんだよ。
まさにこんなコメントも来てた・・・💦
私は良いところも悪いところも伝えたい系ブロガーで、それはプチプラを長年見続けてきてアパレル生産側の経験もある私にしかできないことだと思ってる。
なので・・・良いとこだけ伝えるブロガーをやるのは私の担当ではないかな😅
そういう人なら他にめちゃくちゃ沢山いるから、良いところだけ知りたい!という人は、そういう人のブログを読んでほしい!
人だって、完璧な人はいなくて、良いところと悪いところがあるように、お洋服だって当たり前に良いところと悪いところがあると思う。
それは人によって違ってきたりもするよね。この人にとっては良いけど、この人にとってはちょっと、とかさ。
なので、私にとって「ここはちょっとな〜」って思うことも、ある読者さんにとっては「むしろそれが良いんです!」ってこともあると思う。
だからできる限り細かく伝えることが大事だし、悪いところを伝える時は私なりに細心の注意を払って、みんなにお伝えするようにしてます。
今後もこういう、ちょっと残念だったものとかをブログに載せることもあると思うけど、一応私なりの基準を設けて、載せる、載せないの判断をしていこうと思います。
アパレル携わってきて大量生産のプチプラはどうしても不良品が出やすいこととかも理解してるから、そういうことを考慮して、ってことね。
これくらいなら仕方ないことだよね、とかそういうのは載せないです。
ただ、これもこれもこれも?ちょっとこれ大丈夫?ちゃんと検品してるの?みたいなのは書いていくね!!!
私の信念はそんな感じ!
私は私の商品レビューに自信を持っているし、他の人が同じようなことをしようとしても、私にしかない着眼点があるっていう自負があるから、だから続けていきますよ✊✨
長くなっちゃったけど本題!!!
二つ目がこれ。
届いた時の写真撮ってたと思ってたのに完全に忘れてたみたいで、私としたことが写真がないんですが・・・こんなふうに完全に開封された状態で届きました・・・。
配送業者さんの問題も少しはあると思うけど、ここまで全開になるって、ちょっとありえないと思ったんだよね・・・。
しかも内袋まで開いてた。
ちょっとわかりやすい写真撮れてなかったんだけど。
で、開封して試着してみてすぐに気づいたんだけど。
結構大きいシミがあった・・・。
これはもしかして、外袋も内袋も開封されてたことによってできたシミなのでは?とも思って。
最後はこれ!
最近買ったものたち
夫視点ブログはこちら!
お買い物マラソンで買った方がいいものは
ここに全部まとめてるよ!!
忖度皆無の徹底レビュー
私のお気に入りアイテムは
こちらにまとめてます☺️