【GU・ユニクロ・しまむらコーデのプチプラブログ】

フォロワー51万人!

【Instagram】

 

   ❇︎

 

今日のなると。

お出かけ前のお見送りしてくれました。

 

   ❇︎

 

今日はお洋服ではなく、
本日発売の新作プチプラコスメの
レビューです!

 セザンヌ 
シングルカラーアイシャドウ
¥400+税

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ポイント10倍!2月24日10:00~25日23:59限定】セザンヌ シングルカラーアイシャドウ 01 パールベージュ 1g アイシャドウ アットコスメ
価格:432円(税別、送料別)(2019/2/22時点)

4色展開で、01バールベージュ、

02ニュアンスピンク、

03マッドレット、04クリアラメです。 


まずはこちら。

01:パールベージュ

目元を明るく仕上げる万能ベースカラー
角度によって見え方が変わるので、
角度を変えて2枚撮影してみました。
ピンクベージュのような色合いで
とても使いやすい色だと思いました。
こういった色は広範囲に使うので、
何色も入ったアイシャドウだと
この色だけ減りが早いってことが
よくありますよね💦
なのでこういうよく使う色は
単色で持ってた方が良いかも!!
と思いました。


2色目。

02:ニュアンスピンク

目元に深みを与える絶妙なくすみカラー
すみません、
こちら撮影中に落としてしまい、
割れてしまいました😭
とりあえず戻してますが、
表面がガタガタで見辛くなってしまい、
大変申し訳ありません。
こちらはブルベさん向きかも!!
青みがかったくすんだピンクで、
発色は良いですが
使いやすい色味だと思います。
程よくくすんでいるので
大人ピンクメイクにぴったりかと。


3色目。


03:マットレッド

シアーな発色で使いやすいアクセントカラー
こちらは広範囲に使うとしたら、
うすーくつけるのが良いのかな?
と思います。
今回の色展開の中では
一番使いづらい色ではあるかも?
ですが、おしゃれでメイク上手な方が
使いこなしたらすごく可愛くなると思います。


4色目。

04:クリアラメ

目元を華やかに。重ね使いしやすい透け感ラメ
こちらは涙袋にちょこんと乗せたり、
黒目の上にちょこんと
のせるのが良さそうです!!
すごくザクザクしたラメのシャドウです。

色はほとんどつきませんが、
キラキラ感が凄い!!
でも結構落ちやすいかも?
と思いました💦
ラメは大きすぎることもないので、
キラキラですが、上品です。


ではここからは
イエベさん、ブルベさんの比較です!

左がイエベ春さん、右がブルベ夏さんです。
上から順に01、02、03、04。
全色発色の仕方が
全く違うことに驚きました!!
同じ色と付けているとは
思えないくらい発色が違いました。
全体的にブルベさんの方がピンク寄りの
発色の仕方をしていると思いました。
イエベさんだと02が
くすんで見える気がするので、
03の方が発色もよく馴染むかもしれません。

 


最後にイエベさん、ブルベさんで
今回の4色を使って
メイクしてみたのでご覧ください。

⬆︎私(PC:ブルベ夏、セカンドシーズン:イエベ春)

アイホール全体と下まぶた全体に01、
二重幅に02、目尻に03、
黒目の上と涙袋中央のみに04を使用しました。

 

 

⬆︎PC:イエベ春、セカンドシーズン:?
アイホール全体と下まぶた全体に01を塗り、
二重幅に02、
目尻と下まぶたの3分の1に03、
04を黒目の上に塗りぼかしました。

 

⬆︎PC:ブルベ夏、セカンドシーズン:イエベ春
まぶた全体に03、
02を二重幅と下まぶたの目尻側3分の1に、
04を黒目上、01を下まぶた目尻側3分の2
に塗りました。 

このブログの内容は

動画でもご覧頂けます!!

最新のyoutube動画は
こちらからcheck⬇︎⬇︎

今回の動画&ブログが

少しでも参考になった!という方は、

是非是非読者登録or

お友達追加してみてください✨

どくしゃになってね!

addfriends_ja.png

LINE友達登録18万人突破!! 

 

   *

 

《SNSで“好き”を仕事に!オンラインサロンはこちら》

追加募集開始!

 

   *

 

フォロワー51万人!

【WEAR】 

 

チャンネル登録24万人!

【YouTube】


レビューしてほしいアイテムの

リクエストはここにリプ!!
【twitter】

 

   *

 

71A7DFMLx3L.jpgp41VsFoRf4._SX352_BO1,204,203,200_.jpg
プチプラ365days オトナ女子の着回しコーデ