Ayanonroomと申します。

ゆる転勤族の妻。アラフォー夫婦2人暮らしの日常、インテリア、収納のことを書いてます。


《自己紹介》 

 
サムネイル

お久しぶりのブログ投稿となりました。ニコニコ

前回の記事は4月末。


そこから
GWを経て
1人凄く熱中?してたことがあります。

バッグを
3つ減らすため
断捨離活動しました。

そして
更に、

バッグを
1つ新調しました。ウインク




5月はまさに
バッグのために時間を費やし
駆けずり回った1か月だった気がします。

まだ5月終わってませんが、
1人で終わった気分になってます。笑




手放したバッグ3つのうち、
2つは
ノーブランドのバッグ。
メルカリであっという間に売却。ちゅー



そして
残りの1つが
ハイブランドのバッグ。真顔



デザインは
超可愛いし
地味コーデを格上げしてくれるような
雰囲気があるバッグ。

普段のお出かけにも、
機会はほぼないけど
結婚式とかにも対応出来そうで、

兎にも角にも
見た目が良かった。笑爆笑


Tシャツに1点ブランドバッグ、て
格好よくないですか?
何かそういう雰囲気になれそうなバッグでした。
いや、とは言え
私にその雰囲気は備わらなかったんですがね。(⁠;⁠∀⁠;⁠)


でも、
そんな素敵バッグでも、

個人的には
使いにくさを
感じるところが気になってきたり、

ショルダーの一部がチェーンで
重量もそこそこあるので

 *ハイブラバッグの中では全然だろうけど
 筋肉ナシ子の非力腕には十分な重さ

他の軽いバッグを
手に取ることの方が多くて
ここ1〜2年は
ほぼ使っておらず。。

たまには使わないと、と
意識的に頑張って使う感じでした。


無理して使うようなら
もう手放す方が良いのでは。



そう思うようになりました。



ただ、

少々思い入れのあるものなので、

使ってないな、、とは思っても

そもそも
ビジュアルは好きだったし

こういう
ラグジュアリー感あるバッグは
1つあると重宝するハズ、という
思い込みもあり、

手放す方向に意識は向かないままでした。



でも、

やっぱり来るんですよね。


手放しても
もう良さそうだな。

と、
自分の腑に落ちる瞬間が。



そこからは早くて、


メルカリに出してみたり
査定に出してみたり。


結果、
よくある買い取りショップに持ち込んで
売却しました。照れ


グッバイ。


素敵な思い出を
今までありがとう。笑い泣き


思い入れと、
値上げで
もう簡単には手が出ないブランドゆえ
最後は
少し名残惜しい気持ちも。

でも
モノは使ってナンボ。


今のアラフォーの時点でさえ
重たくて
使いにくさを感じて
使いきれていなくて
ちょっぴり負担感のあるものを、

今後また使いこなせる日が来るかも!

って、

可能性ほぼナッシング。

と判断。真顔



なので。。

次の持ち主様に出会えて
沢山愛して貰えますよう。。。


そう思い、手放しました。飛び出すハート



で。

それを元手に
新たなバッグを購入することに。ニヤニヤキラキラ



ネットで調べーの
店頭に出向きーの
柔らかい革の素敵さにゾッコンになりーの
形に迷いーの
何回か通いーの(笑)


前々から
1つは持っておきたい。
いい加減
1つは持っておかねばと
長らく思っていた、黒バッグ。


今までは
わかりやすい可愛さのある色味、デザインの
バッグに惹かれることが多かったですが


シンプルだけど
上質な、
大人な黒バッグ。


アラフォーにして

ようやく。

そういうバッグを
手元に置くことが叶いました。ちゅー


あ、
もちろん、
軽いやつです。

(これ大事おいで)



というわけで、

3つバッグ手放して
うち1つはハイブラで
1つ新しいものを入れた、という
今月の経緯を
ざっと記した今回のブログなんですが、

なんせ
1か月ほど
ウーンウーンと
バッグと向き合っていたものですので。てへぺろ


自分にとって
使いやすい形、
失敗してきたバッグ、
今持ってるバッグの数、など


備忘録がてら
自分への戒めがてら
関連ネタを
もう少し書くかもしれません。ウインク
(書かないかも、しれません笑)


良ければまた覗いて頂けると嬉しいです。爆笑



 

GUCCIの主張感が強めなバッグ

 


逆にGUCCIだと分からないバッグ

 

GUCCIなのか、NorthFaceなのか。脳が一瞬バグるバッグ

 


値段がエルメス化してるバッグ

 




久しぶりのブログ投稿

 


 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する