夫婦2人暮らしの日常、インテリア、収納のことを備忘録として書いてます、Ayanonroomと申します。

自己紹介→ 


我が家のリビング収納。


キッチンの隣にありつつ
リビングへの通り道な場所でもあり
導線的に凄く使いやすい位置なので、
我が家の色々なものを
ここに集約させています。爆笑


例えば

このボックスには、薬関係。



その下のボックスには
電池やケーブルなどの電気関係。



引き出しには
マスキングテープ、フックや
本当に、細々としたもの。


他にも
文房具とか。
掃除用品とか。
消耗品とか。
書類とかとか。




生活していると
必要になるあれこれを
収納する場所になってます。





収納ボックスはニトリ様。爆笑
使い勝手が良くて
見た目も揃うし
分別もしやすいし
めちゃくちゃ活用してます。ちゅー




スッキリした見た目になるのも、
気に入っています。


ただ、気を付けているのは

1箱を超えない量感に抑える。



例えば、

薬とか。

電気関係のコードとか?

安易に
別の箱に入れ始めてしまうと、

ゆくゆくは
物がバラバラになったり
収集がつかなくなったり
在庫を把握出来ない状態になったり


整理するための箱のはずが
全然整理出来てない!

収納ボックスの意味がない!


っていう
あるあるな状況に
なってしまったりもするので
(過去の私。)

自分たちの適量に合ったサイズを
見定めた後は
ここから溢れてしまわないよう、
1つのボックス・エリアに収まるように
溢れそうになったら整理する、という風に
調整しています。ウインク




そういう風にしたら、

量感・定位置が決まっているので
この状態から崩れることは
そうそう無く、
スッキリをキープできています。ニコニコ




ちなみに
この場所には他にも、


メルカリ梱包資材(プチプチなど)や
紙ゴミ、


段ボールストッカーも置いてます。指差し





ここに置くと、
この辺りで
通販を開梱するので
その際に出る梱包資材もろもろを
そのまま
メルカリ用・紙ゴミ・段ボールゴミと
分別出来てしまえるので、
とてもスムーズなんです。ニコニコ





日常的に使うものから
ゴミの分別まで。


リビングに
こういう収納があると
本当に便利だし
物で溢れないので、
いつか家を買うことがあれば
こういう収納が欲しいなぁと。


ゆる転勤族で
なかなか定住できないけど
色んな間取りの家に住めるので
こういうのは良いな
こういうのは不便だな
という経験値が溜まっていくのは悪くない、
と思ってます。ウインク