アンパ~ンマ~ン | ごまとみかんとむすめと

ごまとみかんとむすめと

愛猫と娘の日記。週イチでお弁当作ります(キャラ弁などなど)


おはようございまーーーす


新携帯。。。  微妙でーーーす


やっぱもういっこの候補のやつにすればよかったな~


まぁ いっか





さてさて


この時期、お別れ遠足や歓迎遠足だったんですね~ 忘れてたや 笑


全記事にもたくさんのコメありがとうございました♪


今日は チョー簡単 おにぎり編。


誰でも1度は好きになる アンパンマン様それいけ! と 名脇役 おむすびまん様おむすびまん


ま、アンパンマンキャラでおにぎりというと これしか作った事ないんですけどね~ ∵ゞ(≧ε≦● )プッ



① アンパンマンは今回鮭フレークを使いましたが、ケチャップでチキンライスも好きです^^

  (ご飯は先に冷ましておいてください。海苔がフニャフニャになりますので)

  

  顔はパンチで 手抜きです

  

  カニカマ または ハム で丸を4つ抜いてください (今回はタピオカジュース用のストローを使いました@ダイソー)


  海苔は 味海苔ではなく手巻き用海苔をしばらく放置するとハサミを使うときに楽ですよ

ごまとみかんとむすめと

  

② ラップでおにぎりを作ります


   おむすびまん用の海苔 四角を4枚切ります (適当で)


   ラップに包んだ状態で顔を乗せてみて バランスを見てくださいね (私は大きすぎたのでご飯を減らしました^^)
ごまとみかんとむすめと


③ アンパンマンは鼻から おむすびまんは海苔から配置していくと バランスが取れます

 

   カニカマはほんの少しのマヨネーズを糊代わりにして貼り付けます
ごまとみかんとむすめと

う~ん アンパンマンのバランス悪いけど まぁいいかw



④ でけた  
ごまとみかんとむすめと
ほらね バランス悪くても何とかなるもんです 笑


 


⑤ でも・・・おむすびまんの後頭部がはげっぱつるっぱ(よーろっぱ)なので

   気になる方はヅラでもかぶせてあげて下さいね( ´艸`)
ごまとみかんとむすめと

ごまとみかんとむすめと



⑥ ほっぺに ケチャップでお化粧したらもっと可愛いね♪
ごまとみかんとむすめと




朝ごはんでした^^


ごまとみかんとむすめと

この後、 「おいしすぎー!お代わりー!」と言われましたが 

納豆ご飯で勘弁していただきました ∵ゞ(≧ε≦● )プッ





これは 娘が2歳の時の遠足で作ったおにぎりです  当時はミニミニおにぎりでした^^


娘のために作ったものって いつまでも覚えてるんですよね


キャラ弁はめったに同じものって作らないけど


たまに作るときは あの頃の事が鮮明に思い出されて 作りながら懐かしくなります







参考になりますでしょうか?('-^*)/