風邪の症状を抑えるのに効果のある食べ物あれこれ その2 悩みも解決 | 悩み 解決 笑い 食事 健康回復

悩み 解決 笑い 食事 健康回復

心の悩みや体の悩みを早くすっきりさせましょう。笑いと食生活の改善は健康回復や病気予防に効果があるんです。



体を健康にする食べ物

食べ物は私たちの健康に密接に関係しています。
食生活の見直しで
健康維持や病気予防ができることもわかってきています。
食生活と食事の内容に気をつけ、
病気になりにくい体をつくっていきましょう。
今回は風邪の症状を抑えるのに効果のある食べ物を集めてみました。

風邪の症状を抑えるのに効果のある食べ物あれこれ その2

いちご
いちごにはビタミンCが多く含まれており、
5,6粒で一日の所要量が摂取できます。
ビタミンCは、新陳代謝を促しますから、
シミやソバカスなど肌のトラブルに有効です。

歯茎などの粘膜も丈夫にしてくれますから、
歯槽膿漏の予防にも効果的です。
フランスでは、いちごで歯を磨くのが流行っているそうです。
その他、細胞を丈夫にする働きもあり、
カゼの予防にもなるのは周知の事実ですね。

婦人病には、いちごの花が咲く頃の葉を摘み取り、
乾燥させたものを煎じて飲むとよいです。
いちごのしぼり汁と牛乳を混ぜ合わせると乳液になり、
肌の汚れや脂分を落とすのに効果があると言われています。

ビタミンCを生かすなら、そのまま食べるのが一番です。
ビタミンCは熱に弱いですから。
いちごはヘタのほうが酸っぱいですから、
まずヘタのほうから食べて、
先端のほうを後に食べるとおいしくいただけます。

いちごを洗う時は、流水につけます。
洗う前にヘタを取ってはいけません。
水っぽくなって、ビタミンCが流れてしまいます。
食塩水で洗うと良いなどと書かれた本などもありますが、
食塩水で洗うと逆に農薬がしみ込んでしまうので、
まったくの逆効果です。

色が鮮やかで表面に光沢のあるものを選びます。
形がしっかりしているもの、ヘタがみずみずしいもの、
緑が濃いものがいいです。
ヘタの周辺が白いものは、少し熟し方が足りません。



東日本大震災から2年が過ぎました。
地震の記憶が薄らぐとともに
節電や買い控えといった行動もつい忘れがちです。
被災地では苦しい避難生活を送っている方が
まだ大勢います。
これからも日本人が一致団結して
「頑張れ、ニッポン!」
日本を再生させましょう。



$心や体、あらゆる悩みを解決し隊 雨麻呂のレビュー収集ブログ   $心や体、あらゆる悩みを解決し隊 雨麻呂のレビュー収集ブログ
こちらをポチっとしていただけると嬉しいです。このサイトは携帯からも見ることができます。
人気ブログランキングへ




ブログパーツ