EBMの適用とインフォームドコンセントについて | 悩み 解決 笑い 食事 健康回復

悩み 解決 笑い 食事 健康回復

心の悩みや体の悩みを早くすっきりさせましょう。笑いと食生活の改善は健康回復や病気予防に効果があるんです。


こんにちは。綾小路雨麻呂です。

政令指定都市で初の議会解散の賛否を問う
住民投票が行われることになりそうです。
今日の審査で法定数を上回りそうで、
またまた河村たかし名古屋市長の快気炎が上がりそう。
早く正常に戻って市民の暮らしに影響が出ないといいですね。

さて、統合医療の話です。
今回はEBMの適用とインフォームドコンセントについて。

EBM(Evidence Based Medicine)
現時点で利用可能な信頼できる情報をもとに、
患者にとって最善の治療を行おうという考え。

手順は、
1 情報の収集
2 情報の判断吟味
3 患者との話し合い、適用
4 経過確認等フィードバック

吟味選択できるのか、選択に信頼性がどれだけあるか。
この点に疑問符が付きます、というところまで
前回書きました。

患者との話し合いで治療法を決め進めていくことに
なるわけですが、
信頼性に疑問符のある事柄を
どうして納得して進めていけるのでしょう。

インフォームド・コンセントという言葉を、
ひところよく耳にしました。
医療行為(投薬・手術・検査など)や治験などの対象者(患者や被験者)が、
治療や臨床試験・治験の内容について
よく説明を受け理解した上で (informed) 、
方針に合意する (consent) ことを言うようです。

医者が治療法を一方的に患者に押し付けるのではなく、
患者側が医者から情報を得て治療法を選ぶことができる、
つまり患者が納得づくで治療を受け入れるという
一歩進んだもののように見えました。

でも、患者に伝えられる情報が信頼性の高いものでなければ
ほとんど無意味な話し合いになってしまいます。
開かれた医療とかいろいろ騒がれましたが、
患者にとって大事なのは、速やかに治るという結果と
再発などが抑えられたり予防につながる情報が得られ、
医療費が抑えられるということです。

合意したうえでの治療ということで、
結果が芳しくなくても
患者側が不満を訴えにくい環境ができてしまったことで、
前進ではなく、後退ととらえられなくもありません。


肝心なのは、
疑問符のつかない判断吟味ができる医者を育てることでしょう。
体全部のことが総合的に見ることができ、
判断できる人間の育成です。

そのために各治療のいいとこどりともいえる
統合医療という考え方がでてきたのですから。




右側上部のインデックスで
あなたの悩みごとについて
お探しください。項目クリックで
そのページに飛びます。


心や体、あらゆる悩みを解決し隊 雨麻呂のレビュー収集ブログ         心や体、あらゆる悩みを解決し隊 雨麻呂のレビュー収集ブログ
こちらをポチっとして       このサイトは携帯からも
いただけると嬉しいです。    見ることができます。

人気ブログランキングへ


ブログパーツ