こんにちは。野性的な天然美人をつくるayanoha代表 Ayari✼です。
本日もご訪問いただき、ありがとうございます。
若草の緑が眩しい季節を迎えるこの頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
こちら浜松は、豪雨と風が通り過ぎて、春の花々たちが一気に散り、新しい命が急激に芽吹き出し新緑が眩しい大草山です。
本当に、自然の力、生命力って凄まじいなぁと、舘山寺に移転してから、日々感じております。
さて、まだまだ続くコロナ禍、お仕事のご都合や様々な人間関係、世の中の状況を考えると、GWも旅行などは表向きにできるような状況ではないかもしれません。
そのような中でも、歴史や文化を愉しむ体験、自然と触れ合う時間、オンラインでは体験できない経験というのは、例えどのような状況でも、心を潤すとても大切な体験だと私は思っています。
そこで、宿泊なしでも1日旅行気分で過ごせる「1DAYリトリート!」をTENARIでは常設していくことになりました。
今回は、その1回目となります。
今回の1DAYリトリートでは、石川県金沢市から「Petit kicco主宰」ippon blade369インストラクターである土倉若菜先生をお招きします。
若菜先生は、アスリート一家に生まれ、幼い頃から様々なスポーツをこなし、身体芸術の世界であるクラシックバレエの道に入り、ダンサー、バレエ講師として活躍。
現在は、妊娠出産を経てバレエの世界からは退くも、ボディーワーカーとして様々な活動を拡げています。
出産直前まで大きいお腹でippon blade369(高い方の下駄)で身体調整したり、産後、数週間で首のすわっていない赤ちゃんを抱っこして産後の骨盤調整をipponbladeに乗って行うなど、見ているこちらの方がヒヤッとするほどの独創性と身体能力の持ち主です。
その姿はInstagramでも話題で、全国の子育て中のママさん達に大きな影響を与えています。
また、ダンサーとして活動する中で怪我など様々な経験もされているので、そこから克服したippon bladeでの独自の調整法など、すでにippon bladeをお持ちの方にも、これからippon bladeを履いてみたい方にも、とても良い刺激になるかと思います。
今回は、若菜さんのパワーとエネルギーをみなさんにも感じて頂くために、ワークショップを体験したあとは、浴衣や着物など和服に着替えて浜松地産地消のナチュラルフレンチコースを頂き、ロープウェイで大草山から舘山寺に移動、ippon blade ZENを履いて、若菜先生、ipponblade代表小平天先生、369インストラクターでもあるAyari✼と舘山寺をお参りするという、楽しく贅沢な体験をぎゅっと濃縮しています。
若菜先生も3人目のお子さん(満1歳)と一緒に浜松にいらっしゃいます。
お子様づれやご家族でのご参加も大歓迎です!
*浴衣や着物をお持ちでない方は、お洋服でもOKです。
________________________
<スケジュール>
◾️9時〜10時30分 若菜先生の「からだで遊ぼう!」ワークショップ
◾️10時30分〜11時 和服に着替えながらのレクチャー「浴衣や着物で、立つ・歩く」
◾️11時15分〜12時15分 KAReN HaMaNaKo かんざんじ荘・地産地消のナチュラルフレンチ
◾️12時30分〜14時30分 大草山⇆舘山寺ロープウェイで移動/舘山寺をご参拝
*15時までには終了の予定です。
<カラダで遊ぼう♪ with ipponblade 若菜先生ワークショップ詳細>
人のおカラダは誰一人とて
『同じ』はありません。
自分のカラダ
他者のカラダ
同じようで違う
共感するところ
違和感を感じるところ
繋がっているところ
離れているところ
上手い、下手
カラダがかたい、
柔らかい、
関係なく、
自分と自分
自分と他者
言葉を使わず
《カラダコミュニケーション》
更にipponblade を使っての
自分との対話
地球との対話
宇宙との対話
重力との戯れを楽しみながら
人体の神秘、
人体に隠された宇宙の繋がり
を感じましょう♪
「Petit kicco主宰」ippon blade369インストラクター土倉わかな先生/プロフィール
幼少期より、様々な運動をこなし
身体芸術の世界クラシックバレエの道へ。
ダンサー、講師として活動する中、
妊娠出産を経験。
二度目の出産後、バレエの世界から退くも
経験を生かし、いのちを育み繋げるカラダを
作るべく、ボディワーカーとして活動
ipponblade との出会いは、小平天氏の
白山ウルトラマラソン100km完走後
右足首骨折のタイミングで、リハビリに使用
驚異の回復を遂げる
2019年 秋のリレーマラソンで
初めてipponblade で走る
走ること
踊ること
一瞬一緒の新鮮さを噛み締める
恍惚感
その後3人目を妊娠し、
妊娠中のワークアウト、身体調整も
ipponblade で。
そのお陰か、3人目にして
最高の出産であり、
最高の産後の回復
トゥシューズは訓練した人しか履けません。
しかし、
ipponblade は誰でも履ける。
上に、トゥシューズを履いている身体感覚と作用を得れる
素晴らしい乗り物
開発、誕生させた
小平天氏、モクエン・ワカクリ氏に敬意を払って
金沢から活動中
ご依頼いただいたましたら
県外出張いたします。
女性が秘める神秘なる身体の開発
子どもの身体機能向上の
お手伝いをいたします♪
Instagram⬇︎
https://www.instagram.com/_petit_kicco_/
<料金>
夏前のモニター期間として20000円のところ特別割引価格にてご提供!
大人/13000円
小学生以下/6500円
ワークショップ代・ナチュラルフレンチ代・ロープウェイ往復代込み
ippon bladeをお持ちでない方は、レンタル料金1500円となります。
TENARIメンバーの皆さん、ipponbladeをお持ちの方はさらに割引の特別価格の12000円となります。
________________________
<ご予約について>
12名様までの少人数のためご予約開始スケジュールは下記となります。
◾️4月22日(木)朝8時〜ipponbladeユーザーさん、TENARIメンバーの皆様 / 明日です!
◾️4月23日(金)朝8時〜一般の皆様
ご予約される前に、詳細やご案内に目を通して頂き、ご予約いただけたら幸いです。
こちらです⬇︎
https://ayanoha.co.jp/イベント/ai1ec_event-22315
______________________
それでは、浜名湖の湖畔、見晴らしの良い大草山の山頂にて、心よりお待ち申し下げております。