こんにちは。野性的な天然美人をつくるayanoha代表 Ayari✼です。

 

本日もご訪問いただき、ありがとうございます。

 

ayanoha

  

 


昨日は、お一人様30キロ走をやってきました。



途中、小学生に「変な履き物履いてる!」って自転車で追いかけられたり、ちょっと大変だったけれど



自由な大人を良く見ておくが良い!😂




Instagramに投稿しました👇


ayari.style 






さて、私もそうだったのでわかるのですが



改めて、身体のそれぞれのパーツが癒着している人が多いなぁということ



内臓、筋、腱、etc..



 

 身体全体が癒着していると運動しても、それぞれが独立して動かない



全体を、のっぺりと大きな部分で使うことになる。



そして、ここが落とし穴!



皆、その固まってる感覚って気持ち悪いと自覚はするです。



だから、マッサージをする。


ストレッチをする。



そう、足りないのは固まっているから、柔軟性でしょう?




違うーーー!!!




でも、柔軟、マッサージ、ストレッチは気持ちが良い。



だから、気持ちが良いことは身体に良いことと思いがち。



呼吸も深く精神的にもリラックスもするし。



でも、本当に本当に本当に大切なのは



その癒着を剥がして、分離させたら、動かしてそれぞれを独立させた状態で機能を取り戻していくことなんだ。




自立し独立して動けるから

そこではじめて協調が生まれる




自然界のものは全てそうです。


それぞれの組織がしっかり独立していて

その上で集合している。




気持ち良い感覚は大切!

特に女性は癒されたいもの





でも、それをやっていれば大丈夫!とか

良くなっていくはず!と、信じ切らない方がいい。





あくまで、マッサージやストレッチは自分を癒したり、自分へのご褒美!ヨガもそうですよ!





歩いたり、走ったり、運動もちゃんとしようね❣️

人間は動くから循環します




遊びながら、楽しい運動をたくさんしていきましょう!



TENARI でお待ちしてます💛





 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございます!

 

 

読者さん、大歓迎😊ポチッと押してね🎈

どくしゃになってね!

 

 

 


 

運動が苦手な方からインストラクターの方まで大好評🎈

🔸野性的な天然美人になるayanohaメソッドをお届けしてます
🔸ヨガマットを脱いだ一本歯下駄ヨガ・ipponblade YOGA考案
 

 

オンラインレッスンor全国2店舗

世田谷TENARI/浜松浜北ayanoha 

🔸株式会社AYARI 8期目の代表

Ayari✼Instagram

 

■HP ayanoha

 

パーソナル・講座・資格取得

 

◾️メディア情報

 

ayanoha本店Instagram

 

◾️全国のayanoha認定講師はこちら⬇︎

全国のayanoha認定講師