View this post on Instagram

昨日は、ayanohaBODY WORK 上級2のスクールでした♪ 動画は、朝に気持ちいい戦士のポーズ。 ぜひ、やってみてくださいね。 ・ 上級2では、これまで学んできたアーサナ・呼吸法・マインドフルネスを、自分の体調や心の状態に合わせて組み立て練習してきてもらいました。 ・ 「毎年、冬はからだの芯から冷えていたのに、今年はあまり感じません。 朝、窓を開けたくなって、冷たい空気が気持ちよく感じました。 朝に窓を開けたのは、何年ぶりだろう。」 ・ 生徒さんの嬉しい変化を聞けて、とてもとても嬉しかったです。 ・ 見逃してしまうような、小さな変化こそ、実は大きな変化だったりします。 ・ 「ayanohaBODY WORKに、ゆる体操を取り入れてみました 笑。 先生、そしたら肩甲骨が開いて気持ち良いよ!」 ・ ほかの体操も自由に取り入れてみる方もいて、それを、やってはいけないかな?っと思わずに教えてくれるのも嬉しい。 ・ からだが気持ち良いと感じることに、正解も不正解もないから。 ・ みなさん、それぞれ、成長と気づきがありました。 ・ 序盤に先生を目指す生徒さんに、この日は1時間のレッスンをしてもらいました。 わたしのレッスン音声をお正月に24時間レベルで聞いていたそうで、しっかり耳コピされてました。 まさに、完璧なインストラクション! ・ #ayanoha learning!? ・ インストラクションスキルを上げるには、美しく愛のある文章や名文を読むのがおススメですよ♪ ・ #ティク・ナット・ハン の言葉は、心に小川が流れるよう #夏目漱石 の夢十夜は、何度読んでも頭の中が漱石の世界で充満します。 ・ 生徒さんの、散りばめられた小さな気づきを、寄せ集めて、それぞれに感じたことをシェアするこの時間、本当に幸せです。 ・ 心からありがとうございます。 ・ みなさま、今日も良い一日を! ・ #ayanoha #戦士のポーズ2

Aya Oshiroさん(@aya_oshiro1208)がシェアした投稿 -