こんにちは!
ayanoha代表大城綾です。
嬉しいニュースが続きます。
続きすぎる・・・!幸せすぎます。
みんなが、それぞれのペースで、自分の力で夢を叶えていく。
私は、すぐ側で一緒にその夢を叶えるお手伝いをしています。
不器用だったり、悩んだり、壁にぶつかったり、本当に色々。
感動したり、悔しかったりで、しょっちゅう泣いている。
でも、生きるって、そういうことだと思うんです。
どんどん、泣こう。どんどん、笑おう。
とことん、悔しがろう!
そこに感情がなかったら、心と体の何を学んでいるんだろう。
出会えたこと、ご縁は全て奇跡で、これからも同じ仲間として
楽しいことを、やらかしちゃおう!
道を踏み外していこう。
↑野見山先生の<道を踏み外す>を愉快に楽しむ感じ・とても好きです。
現在、ayanohaYOGAだけじゃなくて、ayanohaCAREのスクールも受講中の土戸美里さん。
彼女との出会いは、とても印象的でした。
キリッとした表情の中に、真の強さと繊細でありながら大胆さを秘めた女性。
そう、射手座女です 笑。
オレと同じ誕生日。
美里さんの人生に事故が起きないことを祈るばかりです。
小枝先生をつないでくれたのも、美里さん。
ayanohaへの愛が半端ないです。
美里さんのプロフは、人生そのものが詰まっています。
ayanohaの認定講師の先生方は、本当に素敵な方ばかり↓
ayanohaYOGAプラクティショナー 土戸美里さん こちら
約18年間幼稚園教諭として勤務。毎日が発見と楽しさの連続、とても素敵な職業だと感じながらも、いつも心の中にあった「私このままでいいのかな。」の気持ち。ふと友人に言われた言葉で「私の本当の気持ちって何?」「私だからできることって何?」と考え始めるようになりました。
そんな時に出会ったのがayanoha ヨガでした。2017年、ヨガプラクティショナーのスクールを受講。人からの評価が気になったり、自分の思いを通すことはわがままだと思ったり…自分の気持ちに蓋をすることが大人だと思っていた自分。スクールを通し、自分の心や体に向き合う中で、複雑に考え過ぎていた本当の気持ちがとてもシンプルになっていきました。
心だけでなく、体の面でも季節の変わり目に表れていた喘息の症状や肩凝りが改善されました。
どこかの誰かにならなくていい、私は私らしく…これからも自分を探し学び、時々迷う自分も受け入れながら、『心と体を整え自分らしく生きる』ayanoha メソッドを伝えていけたらと思います。
_____________________________
ayanohaSCHOOLであなたも学びませんか?
色々学んでいるけど、どこか違和感がある。そんな方に学んで欲しい。
答えは、自分の中に・・・
今日も、良い1日をお過ごしくださいね!