こんにちは。
ayanoha 代表 大城綾です。
昨日、アヤノネさん(ayanoha の会員さん)に
メールを差し上げましたが
新しいインストラクターが2名採用となりました。
よしか先生が、昨日、このことについてブログに
アップしてくれました。
そして、わたしに、「気持ちを綴ったので、よかったら、リブログしてください。
でも、あや先生がしたいと思わなかったらしなくていいです。」っと、、、 笑。
やはり、押しが強いのか、弱いのか、
ちょっとわからず、面白いですが、、、笑!
読んで本当に感動しました。
わたしも気持ちを、よしか先生に
お伝えしました。
これでリブログしない人がいたら教えて欲しい 笑。
人生には本当にいろんなことがあります。
良いときもあれば悪いときもあり
信用されるときもあれば
裏切られるときもあり
誰かを幸せにしようと思ったら
誰かを傷つけるかもしれません。
物事には全て表と裏があり
ある人にとっては正しく、ある人にとっては間違い
ある人にとっては優しく、ある人にとっては残酷なのです。
だとしたら、自分が正しいと思う道を信じて
進むしかありません。
全てを満たそうとおもえば
全てを失うかもしれません。
全て欲しいと思うのは
人の傲慢さだと思うのです。
多くの人がその選択が怖くてできないでしょう。
怖くてなにかやめることも
選ぶこともしにくいでしょう。
でも、ayanoha という場所は
それではダメなのです。
そんな中途半端、いらねぇ〜笑!
わたしも、もちろん、
新しいことを始めるのは怖い。
なにかやめるのは怖い。
なにか手放すのは怖い。
なにか持つのは怖い。
でも、嘘をついている状態で
良いものなんて、一つも作れない。
その姿で、目の前の人に
ここに来てくれる人に
生きる基礎となる呼吸を伝えることなんて
到底できません。
ここから、ayanoha がどうなっていくのか
誰にもわかりません。
わたしもわかりません。
よしかさんも、他先生たちも、、、。
さぁ、どうしましょう。
まぁ、、、、
みなさん!
それはそれは、
楽しみにしていてくださいまし!!
わたしは、とっても!!
安心してます。
バカでしょ 笑。
手放せば手放すほど
安心できるんだと思います。
何が起きるかなんて知らないし
何も起きなくても面白い。
やっぱり、やばいぜ!!
ayanoha !!
これからもよろしくお願いします。