こんにちは。
ayanoha代表大城綾です。
ある時のayanohaCAREのこと
セルフケアの練習をお家でやってきていただき
どう練習されていたか、確認させてもらっていました。
うん、次に動きに意識が向かっている。
例えば、連続になる同じ動作を3回するとします。
その人にとっては同じ動きなので
次の動きに意識が行くのですね。
今のしている動作に意識がない状態
つまり、次はこんな動きをするんだ!
と思いながらする動作は、してないことと同じぐらい
意味がない。
上の空で動いている感じ。
日本にはこんなことわざがある。
私はいつも、この言葉を自分自身にかけています。
急いては事を仕損じる
【読み】 せいてはことをしそんじる
【意味】 急いては事を仕損じるとは、何事も焦ってやると失敗しがちだから、急ぐときほど落ち着いて行動せよという戒め。
http://kotowaza-allguide.com/se/seitekotowoshison.html
あなたが、わざわざ作った時間なのに
その時間の中ですら、もう次の時間のことを考えて
その時を過ごしている。
人の意識って、どれだけ注意深く
今、ここに生きよう。
そう思って、わざわざ時間をとり、お金を払い
それでも
できないのです。
誤るのです。
不調となる身体の動かし方というのがある。
その一つの理由にあげられることです。
気をつけていきましょう。
意識していきましょうね!
私も、何回も何回もしつこいほど
練習です。
こちらをポチッと押していただけると
更新の励みになります!
↓↓
_____________________________
▪️三日後が楽になる「ゆるめる専門技術ayanoha™️メソッド」 を世界にお伝えしています。 「静岡浜松本店・東京表参道で活動中!」 ayanoha
▪️(株)AYARI ・ayanoha代表 大城綾のプロフィールはこちら
▪️facebook フォロワー大歓迎!
■ 自然豊かなこの土地でゆっくり宿泊しながら学ぶことができるリトリートプラン
ayanohaYOGA CARE プラクティショナーコース 私を変えるリトリート『宿泊プラン』
▪️ayanohaメソッド創始者 ・大城綾の人気の個人セッションはこちら
『本当のわたしになると願いが叶う あなただけのオリジナルCDつき』
感想もこちらへ 1回 33,000円 / 約2時間半(継続割引があります。)
▪️新月満月のときに、想いを綴ったメールをあなたへ〈その他お知らせも届きます。〉