よしかさんのブログから↓↓↓
感情にふたをしていると横隔膜が固くなる
横隔膜がゆるむと涙がなぜか出て
今度は言葉となって溢れてくる
まさに私にストレートに入ってきた!
⭐横隔膜は
息を吸うと下がって息を吐くと上がる
ポンプみたいな役割り。
横隔膜が柔らかいほど、からだがゆるんでいる。きんちょうしていない状態。
お肉でいう、ハラミ 笑
仰向けに寝てみぞおち、肋骨に指を入れて触ると固さがわかります。
ヨガをして呼吸がふかーく自分に入ってきて、からだがゆるんで、こころがらくになっていく。感情がわぁと奥底から沸いてきて、涙がでる。
ayanohaで何度泣いたことか。
そう、ふっと緩まそう。
泣き虫だっていいよね!
大いに泣こうぜ!
頑張ってる女子が
たまに泣くのは
かわいい、、、、。
グッとくるなぁ。
あ、男目線ですけど!