実家で発掘された恥ずかしい日記 | 紺谷文乃 1日1分!傾聴コミュニケーション|親子の信頼関係を作る会話術

紺谷文乃 1日1分!傾聴コミュニケーション|親子の信頼関係を作る会話術

傾聴コミュニケーション協会 売り上げ1位・グランドマスターインストラクター
紺谷文乃(こんたに あやの)のブログです。傾聴という相手の気持ちに共感しながら
気持ちを引き出す聴き方の講座をしています。
体験会、講座は対面、オンライン両方対応しております。

1日1分!子どもへのイライラは「傾聴」でストップ!
アラフィフ主婦、一人っ子 男の子ママ
傾聴コミュニケーション協会
グランドマスターインストラクター紺谷文乃ですウインクキラキラ

 

 

 

 

 

『お父さんも、お母さんも

信じられない。

大人はみんな、わかってくれない』 

 

 

 

 

 

三十数年のタイムスリップ!!

中学生時代のメモが

実家で発掘されてしまいましたえーんガーン

 

 

上差し気分はこんな感じ。。。

 

 

 

 

 

今となってはこっぱずかしい……

「大人は、わかってくれない」

これ、私の中学生の頃の口癖でした。

 

 

 

リスペクトできる大人がいなかった子どもの末路

 

 

 

親も口うるさく、

学校は校則ばかりが優先され

やりたいことにはすべてダメ出しをされて

リスペクトできる先生などおらず   

 

 

 

 

 

ああ、つまらない、つまらない。

 

 

 

 

 

私はいったい、どうなるんだろう。

 

 

 

 

 

このままいったら、

あの人たちと同じような

大人になってしまうのだろうか。

 

 

 

 

 

私の心はいつもどんよりとした曇り空のよう。

そして、決めセリフ

「大人はわかってくれない」です。

 

 

 

 

 

そんな大人たちは

今の私からみたらあきらかに!

「傾聴」できていません 笑

 

 

 

 

 

当時は「積み木くずし」や

「金八先生」などに見られる

子供の非行問題に

大人が右往左往する時代でした。

 

積木くずし―親と子の二百日戦争

 

 

 

今や国会議員になった三原じゅん子が

長いスカート履いて「セクシーナイト」とか

歌っちゃってましたから。(←ご存知?)

 

 

 

 

 

あの頃、お母さんに学校であったことや、

本当はこういうことがしてみたい

という希望なんかを否定されずに

丁寧に丁寧に聞いてもらえたら。。。

 

 

 

 

 

あなたは何タイプ?

1分でできる!人の話を聴く時のタイプ別診断です。

普段の会話から自分の聴き方の傾向を知って

おくと、便利ですよ爆笑キラキラ

https://ayanokontani.hp.peraichi.com/blogshindan

 

 

 

 

 

子どもにも子どもの思いがちゃんとあります。 

そこをきちんと【聴く】って

自ら親となった今、

改めて大切だと思います。
 

 

 

 

 

それでは、またねパーラブラブ
 
 

 

 

 

傾聴コミュニケーション協会

グランドマスターインストラクター

紺谷文乃

 

 

 

 

 

 

傾聴コミュニケーション 

マスターインストラクター 紺谷文乃

無料メールレターは こちらからご登録!

 

 

 

 

Instagramもやってます

https://www.instagram.com/ayanokontani02/

 

 
 


LINE公式アカウント

下矢印

ご登録で協会代表理事の冨澤理恵先生の動画

子供の「聴く力」を育む!

お母さんが実践する3つのトレーニング

が視聴できます!

 
 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

おすすめブログがたくさんです。

ぜひごらんくださいませ♪

 

 

 

 

フォローしてね