月一回のトランペットレッスンで教室を探したい場合 | 末廣亜耶乃のトランペットとピアノまみれの日常

末廣亜耶乃のトランペットとピアノまみれの日常

トランペットとピアノの二刀流音楽家です。
音楽関係のウンチクを始め、
音楽に溢れた日常のぼやきを投稿しています。

「忙しくなかなか時間がとれないのですが、トランペットを習いたい。月一回のレッスンで通える教室を探しています。」

{F49E9B85-9834-4CCB-9094-B1F011D48F8F:01}




アフリカ帰りのトランペット奏者、末廣亜耶乃(すえひろあやの)です音譜音譜
現在小田急線狛江の自宅にあるスタジオでトランペット教室を開き、生徒募集中ですドキドキ

レッスンの時間をなかなかとれないタイプの忙しさの方ってかなり多いと思います。

例えば仕事でしたり、、
お休みが不規則の方はなかなか決められた曜日に通う習い事、難しいと思います。



そんな方々に良いレッスンの通い方は間違いなく個人教室での不定期レッスンです。

私自身トランペットの先生がかなりご活躍されていた方でしたので、不定期レッスンでご予定を合わせて頂いておりました。

もちろん定期的にこまめに通った方が軌道に乗りやすいです。

ですがですが、指導者の腕が本当にあれば、レッスン以外の時間の意識の向け方ポイントなどをきちんと指導し、日々の自主練習の間にも受講者が自力で上達できるように指導出来ます。

なので月一回のレッスンでもとっても意味のあるレッスンとなります。
もちろん練習が月一回では駄目ですにひひ

レッスン時間内に上手になるレッスンは当たり前。
レッスン時間外も上手になれるポイントをきちんと伝えてくれるかどうか。
これが本当に良い指導者との差です目



末廣のトランペット教室は忙しいけど時間に余裕がある時にきちんと習ってより上手になりたい、そんな方々を応援しております。
レッスン後に希望者には無料のオンラインレッスンも行うのでアフターケアも充実しております。

上手になるプロセスを大事にするので、この意識の向け方が音楽以外の私生活にも良い影響を及ぼします。

これって習い事の醍醐味ですよねキラキラキラキラキラキラ

末廣亜耶乃のトランペット教室についてのお問い合わせは、ayano19840102*yahoo.co.jp  (*を@に変換して)末廣までご連絡下さい手紙

クラシカルトランペットの優美な音色に癒されて下さいね☻