残暑ですね〜。
涼しいかなと思いきや、めちゃくちゃ暑かった。
まだまだ油断はできませぬ。水分しっかりとってくださいな。






{84A63518-068D-4D5C-A312-AA94CD8E52CD}

ニァピン活動記録。


昨日は、【iDL大阪編】ファッションショー、ライブありがとうございました!

ニァピン初大阪でしたが、にぁちゃんがMCで急に「なんでやねん!」ってツッコまれた時は冷静になってしまいましたね。
いかんいかん。ここは大阪。ピンキーさん ここは一つ言い返さねば!と気合いを入れて「なんでやねん!」と返しました。
本場は鋭い。





{E81BCB16-FD95-4ED2-9A34-2962DB3BF867}

SEの時は、いつも緊張する。わりとここで緊張がMaxになることが多い。


セットリストは、

SE
1.ニアピンGIRL
2.ロミオとシンデレラ
3.チョコっとビター
4.PAYAPAYA♪

でした。
急遽一曲増やしたのでカツカツでしたが、満足なセトリ。
時間たっぷりできるのはいいですね。




{7286EE57-3075-4ADC-8F49-A75F9D14A574}

すみませぬ、ロミシンは権利上AbemaTVさんでは流せなかったのです。


ステージからはわりとしっかりとみなさんのことが見えるので、初めて見る方や慣れてない方、踊ってる方や歌ってる方サイリウムを持ってる方、踊りながらいろんな楽しみ方をしてるなーとおもってました。ありがとうございます。
ぐっ。(「`>ω<)b





{04F8DD39-4574-421E-898F-4027210524FB}

チョコビのラスサビ最後。二人で手を握るところをにぁちゃん忘れる。
裾引っ張って教えたら、


{9BD0B902-8165-4E9E-A5FD-FF77603348EF}

慌ててにぁちゃんが手を繋いできたのが可愛かった
つい、ふふって笑ってしまいました。






{19171E12-0307-41D2-BEE1-C6EF17BDCD57}

踊ること。

それは自分にとって喋るのと同じ、伝えるもの。
手や体、頭、足を使って踊るのもダンスだし、
目線を使うのもそれもダンス。
表情もダンス。
いろんな形があります。

またライブによって会場の雰囲気も違うし、ダンスの感じも違うし、表現したいこと伝えたいことも少し変わってくる。
毎回変化していきます。




{F4D45FA0-48CD-4CCB-B653-5623F06EEF79}

自分が思ってる通りに表現できてない時が多々あり、

踊って、動画を見て、確認して、ダメなところ良いところを引き算して、また踊る。

繰り返し。






一つの曲をたくさん踊って練習して。もう完璧!!でもどこが足りないのだろう。となる時。
そういう時は、他のダンス、踊ったことがないジャンル、表現してみたいダンスに挑戦したりします。

まだまだ未知数で計り知れないなダンス。
好きだからこそ、研究して踊って自分の中にたくさん取り込んでいきたい。


  







{951E1CB8-0B9C-437A-87CA-E3567B27358F}

もっといろんな経験したい。
最近はスポンジ欲が強い。
スポンジのように吸い込んで生きたい。
生きるのが楽しい。




そんなことを昨日のライブ含め、ダンス練習しながら考えてました。
ムヒサクぱれでんぱりダンスダンスダンス強気持ち踊ってたらめちゃくちゃライブしたくなりました。





次のニァピンは「iDL東京編」Zepp Diver City!お待ちしております〜!







(「`ぴωき)「おなかすいた。。。