{A826C3C5-6BEE-457F-B3AA-FA8624868645}

ライブというものは、生き物であり、いつも違う空間であり、常に何かと戦う戦場である!






{7324C835-F405-4F10-919A-E3F19BBB6F53}

でんぱ組.incは、ダンスや歌が激しいので、よく衣装が外れたり壊れます。なので直します。

その昔、後ろのチャックが壊れたこともありました。。



{7966C53D-0E44-4296-B208-2A782691261C}

髪飾りもよくとれます。あとヘアピンもよくとれて、ステージ上によく落ちてることがあります。
踏むと危ないので、発見次第遠くに投げます。

この鬼さんもよく角飛ばしますね~。
ピンさんが鬼さんの角をつけてるのですが、なかなか鬼さんは激しいので鬼門です。日々角について研究しています。

ちなみにこの写真は、角につけてたヘアピンが落ちてて「やっぱりか」って大笑いしてる時です。
平和か( ´・ヮ・`)




{55D04FDB-87B1-4D7F-B511-6C7B849BA00E}

土下座する時に、勢い余ってやり過ぎるとおでこを床にぶつけます。

そのせいで前髪が割れることも多々あります。





{8AB16D8D-B41D-4C4B-8121-7F59A757201F}

これは、「NEO JAPONISM」のねむきゅんと相撲をとるとこで、ピンさんはねむきゅんに猫騙しをします。

たまに手がねむきゅんの鼻にぶつかりそうになるところをよけたら、よけすぎてピンさんの鼻にぶつけるという事件もありました。


ここはギリギリの勝負です。最近はお互いメンチきってます。




{63A35C9E-4E79-483C-8DA1-44B14D9150C4}

気合いを入れすぎると、マイクに前歯をぶつけます。
いつもそんなぶつけないんですが、今日で4回はぶつけました。気合い入れすぎた。

どこかの赤いセンターの方も、マイクに前歯をぶつけてかけさせていた人もいましたね。

ステージにいる人だけじゃなくて、みんなもサイリウムとかヲタ芸で前歯かけさせないようにね。

{6F673C52-397E-462F-AF97-596171E90AF3}

歯は一生ものだね。
気をつけようね。






{C7FFE654-ED26-4802-9F92-4EEFDDF9E232}

だるまさんが

{9A85D081-EF31-4BF7-9958-5A65BB909A6F}

ころんだ!!!

ここも、シュッッッっと横を向くと、自分の髪がバシンと当たります。






{51B575F3-57B9-4307-B099-73D28EA44BCD}

ライブ前はしっかりと準備運動しましょうね!

でんぱ組さんは、舞台監督さんからの御告げ(その日のセトリや演出確認)を聞き終わったら、その日の確認&声出し用のでんぱsongをかけます。
音楽かけ係はだいたいねむきゅん。
音楽に合わせてアップをしたり、声出し、準備運動します。






{E35EC74D-3403-4CB7-AE17-2CE89CFE1E55}

はい!そんなでんぱ組.incさんは、
ツアー24日目は、新潟県民会館。
寒かったんだけど、寒さ忘れるくらい熱量出てた。。。すごいちゃん。。。
この日は、りさちーのお団子の髪型に七変化!
ウニでほとんど隠れました!


新潟はピン母さんの出身地&小さい頃おばあちゃん家があってよく遊びに行ったりしていました。

ガタケットも懐かしいものです~。たくさんの思い出が詰まってます。
ガタケットの外の撮影場所はだいたい強風でしたね。。。
だいすきな新潟。1年ぶりにまた来れてよかった!
ピン父さんは青森出身なので、青森にも帰りたい~





{21B146CC-3CAE-431F-AA2F-313774797785}

ツアー25日目は、本庄市民文化会館。
見に来てくれたみなさんの声がイヤモニを突き抜ける威力を放っていて歌うたびびっくりしますた!
髪型は、今回のツアーのえいたその髪型!高めツインはなかなか恥ずかしいので普段はしません。



{249A0BCF-6A22-4CE5-828C-9D1739CEC642}

エアドラムしたり、エアギターしたりするのが最近の趣味です。



{EF682DD8-9257-4C80-B9A2-7448808A5CA0}

(実は密かに最近ベース練習してんだ。。。)

{375C627D-3C7B-4F65-8CB1-6D3BE7FA65F2}


(My bass。かわいいっショ。パンダストラップはでんでんバンドのみなさんが誕生日プレゼントでいただいたよ!ありがとうございます!)



{CAC5B9A0-2F79-40C7-BE61-8C8B4CFC03E9}

ブログのコメントを読んでて気づいたこと。
人間はもろい。自分の力もつけて、時には寄り添って生きてく。

嫌いな人間なんて、人間なんだからしかたない。それをどうやって自分が対処できるか。嫌を楽しいにできたら一歩だと思う。好きが嫌いになるはつらいけど。

未来は怖いー。未来は怖いけど、今が楽しいなら大丈夫だよ。
ある程度先のことは考えなきゃだけど、今を大事にしないなんて未来を台無しにしてるよ。って思う。先に生きてる人間じゃないからわからんけど。仙人が言ってたよ。

あとピンキーでもピンさんでもピンちゃんでも彩音さんでも藤咲さんでもちょろすけでも好きに呼んでな!
自分はピンさんが呼びやすい。

質問コーナーはまた近々ね!



{6FEB3433-B0A8-4CBA-897F-84BEFCFBC28B}

でんぱ組.incのライブに来てくれてありがとう!
大切な時間をありがとう!
残り5公演、ピンさんは全力で楽しむぞ!誰よりも!!!!!





(「`ぴωき)「