こんにちは
最近は次女の意志が強くなり、手に負えないことも多く、
ワンオペがキツすぎて、気持ちが疲れていました
しかも幼稚園代休と祝日が重なって4連休…
ずっと1人で子どもたちを遊ばせ、買い物、習い事、ごはんと…本当頑張りました私
もう3日目くらいから泣きそうになってました
次女がイヤイヤ期に近づいている…確実に
長女のイヤイヤ期が凄すぎたから、今から恐怖です
疲れ切った自分のご機嫌をとるべく、今日はランチに来ています
やっぱりお店のパスタはめちゃくちゃ美味しい片付けなくていいのも最高すぎる
次女のお昼寝タイムを狙って、
ベビーカーでお昼寝してもらってその間、ゆっくり1人ランチさせてもらってます
先週もお昼寝の間カフェランチしていて…
かなり気分転換になったので、たまには1人でもランチ行っちゃおう
と、誓いました自分に
いやはや、
妊活の方は、前回、
良さそうな卵胞が育っていたにも関わらず、ベストタイミングではなかったのですが…
やはり生理予定日前日に、出血して生理始まりました
やっぱりタイミング間に合わなくて遅かったかぁー待って欲しい時に限って、卵の成長よかったり…うまくいかないですね
次女も手に負えなくなってきて、最近は2人の面倒だけでも精一杯で余裕がないので、
3人目がんばれるのか、妊活続けていいのか、本気で悩んでしまっています
去年末とかまではやる気に漲っていたのに…
今は活力が湧かなくて、お酒も少し解禁してしまったし…(それはそれで美味しくて楽しい時間を過ごせますが)
今の生活が守れるようにこのままでもいいかなーという気持ちに傾いてきています
とはいえ、来週の卵胞チェックのクリニック予約はしていますが
相変わらず、3人目妊娠中のママさんとか見ると、羨ましい気持ちMAXですけど
矛盾してるのもわかっているし、自分の力量の限界を認めたくないんだと思います。
2人ワンオペしててもガッツリ働いてる人もいるし、、
人と比べてもしょうがないんですけどね
来週、長女のお誕生日です
今はそこに全力をかけたい…喜んでもらいたい、楽しく過ごせるように色々準備したいです
私も家族みんな、楽しくお祝いできますように
追記ですが…
今日は2人の歯医者の予約をすっかり忘れててすっぽかしてしまいました
もう最低ですね、私。
今月だなと思っていたし、今日スケジュール開いたのに全く見えてませんでした…
幼稚園の後、天気良かったから普通に公園で遊ばせてる時に電話きて…
2人の管理さえもままならないのに、3人目とか言ってる場合じゃないですね…
自己嫌悪です…