娘の入学式&ピアノ発表会の服を買いました! | ペコりんのんびり日記

ペコりんのんびり日記

お転婆パワフルな娘とのんびりした息子のママやってまーす(*´꒳`*)
育児日記かわりに書いてるので、あまり面白いことは書けませんが良かったら見ていってね(^^)
ブログの写真は内容とは関係なく娘が日々作った工作や絵などを載せたりすることが多いです(^^)

気付けば2月も後半戦…。

 

もともと2月って短いけれど(今年はうるう年で1日多いね照れ

3月4月と娘と息子の卒園、入学、入園と立て込んでいるので、なんだか時が過ぎるのが、いつもの2月より早く感じるなぁ(焦っているのです泣き笑い

 

ということで、やっと洋服を見に行きました。

まずは直近のピアノ発表会のドレス。

コムサを試しに見ていたら娘が見事一目ぼれ。

この春の新作らしいですびっくりお目が高い笑

 

 

 

娘はライラックを選びました。





これでピアノ弾くのか…可愛いだろうな…(親バカ泣き笑い

 

入学式の洋服はこちらを購入。

waltz by BEAMS DESIGN フラワープリントアンサンブル 女の子 入学式 卒園 115,120,130, ビームス イオン 2024 | イオンスタイルオンライン 衣料品・暮らしの品をネットでお買物 (aeonretail.com)

 



こちらも娘の一目ぼれでした。

 

この下のワンピースは来年のピアノの発表会でも着てもらおう…。

 

こうゆうセレモニー系の服って1回くらいしか着ないし(すぐサイズアウトするよね)入学式の1回の為に高いの買うのもなぁ…ってかなり悩んだのですが、一生に1回だし、やっぱりかわいい娘の一大イベントなので財布の紐はゆるゆるでございました(お祝い金も貰ったしね指差し

 

そんな事書いてたら、娘の入園式の時に買った洋服も結局1回しか着なかったな~と思い出した笑

 

夫のご両親は入園祝いにとfamiliarでそれはそれは可愛いお洋服を買ってくれたのでした。








良いものだし、メルカリとかに出せばそれなりの金額で売れそうなんだけど(1回しか着てないし)

この服を見るたびに私は娘の入園式の可愛い姿を思い出してしまい「この思い出は売れないーーー!」となってしまうのです。

 

あと仲良しの友人から出産祝いで貰った可愛いベビー服も処分できない。

これだけはってことで思い出として残しています。

 

最近は断捨離が流行ってるし、私自身も物があふれた生活はしたくないので、捨てられる物はバンバン捨てていくけど、これは!!って物は取っておいてもいいよね。コンマリさん風に言うとトキメク物ってことでさニコニコ

 

これからも大事にしていこうと思います。

 

 

息子の入園式の服、私の卒入学入園式用の服も買ったので、またそのうち紹介したいと思います~スター