ゆりなの自己紹介はこちらから↓↓








高温期です。


ブライダルチェックで夫婦ともに特に問題はないと診察されました。

それから病院でタイミング指導もしてもらいましたが妊娠できない…

もしかしてわたしの体内で精子を攻撃したり殺したりしちゃってるんじゃないか。。

そう思ってフーナーテストを受けました。

けれど結果問題なし。





またまたネットで調べ始めます。

30代後半の1周期あたりの妊娠する確率は約18%。

(これは夫婦ともに健康な場合の確率だそう。)

もちろんいろんな条件とか細かく見始めるとどのくらい信ぴょう性がある数字なのかは分からないです。


けどわたしの中でなんとなくの目安として、

「5〜6ヶ月妊活したら妊娠できる確率なんだな」

というのがありました。





通院し始めてからは2周期目だけど、妊活(避妊をやめてから)を始めてからは5周期目。

今回こそは…!!


そんな期待がある周期です。







もちろん病院の指導通りタイミングもバッチリなはず!

この動画も参考にしました。






排卵後から体温もしっかり上がってる!

寒い時期なので体を冷やさないようにしっかり腰回りを守ります。

愛用中↓キラキラ







生理予定日が近くなり、

「生理予定日前でも妊娠検査薬で薄く線が出る人もいるんだ」

と知ったわたし。

検査薬を買おうかめちゃめちゃ迷いましたが、とりあえず生理予定日過ぎてからにしようと思い直しました。




「妊娠超初期症状」

「妊娠初期症状」

「妊娠したときに起こった不思議なできごと」


などなど調べまくりました。


3つ目の「不思議なできごと」は

「こういう夢をみた」とか

「近所の子供に『赤ちゃんがいる!』と言われた」

みたいなやつです。笑




初期症状については当てはまるような当てはまらないような…

微妙でも当てはまってる気がする!と自然と思い込んでいました。笑










…が、


生理予定日にあっさりリセット。

今回もダメでした…


5回目の今回は大丈夫だと思ったけど…

いつもより少しがっかりが大きかったですネガティブ

こんなにもうまくいかないものなんだなぁ…



結婚が遅かったこと、何も後悔はしてないけど…

妊娠できないのは年齢のせいなのかな…

それともまだ何か原因が隠れてるのかな…


生理がきた日は毎回仕事から帰ってきた松本さんにどよんとしながら報告です…

正直不妊治療についていろいろ調べる熱量の違いは感じますが、こういうときに寄り添ってくれる松本さんには感謝です。




また新しい周期、がんばるぞ!!!大泣き