ゆりなの自己紹介はこちらから↓↓

















なんだか


「2人で協力してがんばっていこうびっくりマーク


とは真逆の、




わたしが許しを得て、条件を守って不妊治療させてもらうような構図の話し合い汗うさぎ









ただそれでも2人目を授かれる可能性ができるならなんでもいいやと思えてきました。




松本さんと仲良くなる未来は想像できないし、

子供2人と楽しく生活できることを目指してやっていくほうが現実的。






もちろん松本さんと仲良くなれればそれは1番いいことですが…悲しい














ゆりな「分かった。


じゃあこれから不妊治療を始めていくってことでいいよね?

クリニックにも連絡してみる。」













現在引っ越し前に通っていたクリニックに残っている凍結胚は2つ。


…が、そこに通うには高速道路を使って片道2時間半かかります滝汗





一応そのクリニックは上の子を預かってくれる託児所もありますが、みみちゃんを連れて1人で長距離移動するのは何かと大変…





そこは松本さんと話し合い、凍結胚を今住んでいる場所から近いクリニックに移動させることにしました。









ゆりな「ちなみに今凍結胚は2個残ってるけど、1度に2つ戻すか1つずつ戻すかどうしよっか?


あと治療の期限は前みたいに決めたほうがいいと思うけどどう考えてる?」















そこに関してもまた意見が食い違うのでした…ゲロー




続きますあせる












みみちゃん妊娠中にゲットした抱っこ紐キラキラ

助産師HISAKOさんが紹介していたものにしましたおねがい






妊娠中は楽ちんが1番おねがいピンクハート



わたしの必需品びっくりマーク

チリチリした髪を抑えてくれるので清潔感がアップしますニコニコ飛び出すハート



裾のレースカットがかわいいピンクハート

みみちゃんと出かけるときは帽子でなんとかしますが、1人で出かけるときは日傘必須ですおねがい



毎年暑過ぎる夏…

外をベビーカーで歩くときや、車での長時間移動に必須ですびっくりマーク














 


わたしのこれまでのできごとはこちら飛び出すハート