皆さま、おはようございます音譜

 

今朝も涼しく快適で素晴らしい朝ですねデレデレ

 

 

最近、私の周りの方で大きな変化を迎えてる方がとても多いんです♡

私もその良い波に便乗したい!!!

 

この気持ち良い初秋の風に乗ってきらきら

 

 

そして、また何か始めたい病を発病中ひらめき電球

 

 

最近のふんわりとした、目標としましては、

今年中に腹筋を割る!!

 

近い未来、ここで美しい腹筋をご披露できる日がくるといいなピンクハート

 

そして、

語学!!

 

神さまにそろそろ、

フランス語にしろ、英語にしろ、韓国語にしろ、どれか一つでもものにしなはれ~!

 

って言われてそうな気がする照れ

なので、また今月から力を注いでいきたいなと思っておる次第でございます。

 

 

先日、自信がもてない、だからその自信のない自分をそのまま受け入れるという記事を書きました。

自分自身を受け入れるということ♡

 

 

その数日後、ワタナベ薫さんのブログを拝見すると、同じような内容がラブラブ

 

 

ワタナベ薫さんと同じようなという表現は失礼ですね。

もちろん、まだちゃんと理解できてない部分、落とし込めてない部分もありますし、何より、格が違い過ぎて。

 

より分かりやすく詳細に、そして前進して書かれてます。

ホントにすごい方なので。。。

もし、ご本人とファンの方がご覧になってたら、申し訳ないですアセアセ

 

 

また何か始めたい病は変化が好きってこともあるし、自信のなさが根底にあるかとも思うのですが、先日、向井ゆきさんのメルマガでぴったりの言葉を見つけました!

 

在りたい自分があるから努力するキラキラ

 

ホント、私はこれに尽きる!!

 

 

改めて、自分の思っていることを再確認し、軸に取り込めたと思うのでリブログさせて頂きますピンクハート

一番読んで頂きたいところはこちらにピタッと下矢印

 

ガーベラ ガーベラ ガーベラ ガーベラ ガーベラ ガーベラ ガーベラ ガーベラ 

 

厳密に言えば、

まったくないわけではないですが、

自尊心はあっても、自信はさほどないです。

 

 

自信がないから勉強もし続けますし、

自信がないから向上しようと思いますし、

自信がないから自信のない人の気持ちもわかりますし、

自信がないから高慢にもなれません。

 

 

かと言って、まったくないわけではなくて、

数値化すると、4、50%くらい・・・かな。

曖昧な数字ですけど・・・

 

 

自信がないって、裏返せば最強なんですよね。

上か下かで見る世界において、

または勝ち組やら負け組やらというものが

今でも幅を利かせている世界では、

いつも負けているので、闘わずに済むので

他人と比べて苦しさがまったくないのです。

 

 

これが私の「無敵」という意味。

闘わないから、敵がいない、無敵。

 

 

 

私、無敵最強ー!!!

ウフフッニヒヒ

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます♡

 

 

9月最初の日曜日、皆さまにとって超絶Happyで素敵な日曜日となりますようにデレデレラブラブ