ちつのケアできていますか?

 

3月に Ginger & Ayamiで開催した「女神の秘蜜」では、ちつケアの重要性や具体的なケアの方法、食事で気をつける事や女性力を高める薬草についてのお話をしました。

 

恥ずかしさもありながら、女性にとって大切なことと向き合った時間でしたね。

 

その後の変化や、実践してみての疑問や不安をシェアして意見交換できたらいいよね、とフォローアップ&座談会を開催することになりました。今回は、オンライン会議システムのZOOMを使用します。

 

なかなか話しにくいトピックですので、この機会に語ってみませんか?きっと、同じ疑問を持っている人もいるでしょうし、様々な意見を聞くことで更に自分を見つめ直す機会になると思います。

 

現在3月1日の「女神の秘蜜」に受講頂いた方の先行予約期間です。

5月26日より一般受付開始になります。

 

オンライン講座になるので遠方の方でもご自宅で受講が可能です。

詳細はFacebookイベントページをご覧ください。

https://www.facebook.com/events/155598268880268

 

気になる方の為に、インスタライブを5月30日(土)14時-14時半を行います。

ライブでご覧になられる方は、是非コメント下さいね。

IGTVで暫くご覧いただけます!

https://www.instagram.com/p/CAUsh3VF0Bw/

 

 

---------

 

下記はFacebookイベントページの転記です。

 ☟

 

女神の秘蜜 フォローアップ講座/座談会

6月20日土曜日

 13:00-14:30

image

 

 

 

3月に開催された『女神の秘蜜』から約3ヶ月。
ちつケアの実践の中で湧き上がった疑問や不安、様々な質問や意見をシェアしながら、講座の復習もしましょう。

 

7月24日に再び開催予定の『女神の秘蜜』にご参加を検討中の方も遠慮なくご参加ください。

 

今回は遠方の方も参加しやすいようにオンライン形式とさせていただきました。
講座はオンライン会議システムのZOOMを使用いたします。

 

『女神の秘蜜』とは、
ちつのケアがなぜ身体すべてのケアにつながるのかを学んでいただけるワンデイ講座です。月経やおりもの、膣の悩み、また冷えやホルモンバランスの乱れを感じている方たちにぜひ受けていただきたいワークショップです。

 

【日時】
令和2年6月20日 13:00〜14:30

 

【内容】
13:00〜13:30 それぞれちつケアレポート/疑問などシェア
13:35〜14:05 講師よりアドバイス/シェア
14:10〜14:30 質疑応答 シェアタイム

 

【ご料金】
2,500 (税込2,750円)
※お申し込みより1週間以内にご入金を確認できない場合は自動的にキャンセル扱いとさせて頂きます。

 

【定員】
10名(最低催行人数4名)
※下記の注意事項を厳守してくださる方々のみを参加対象者とさせていただきます。
※前日までに定員に満たない場合はキャンセルの上ご返金とさせて頂きます。

 

【受講に際しての注意事項】
※主催者側が記録のために録画をいたしますが、受講者様による録画や録音はお控えいただけますようお願いいたします。

 

※受講者側のWi-Fi環境などによる受講トラブルに関して主催者側は責任を負えません。予めご了承ください。

 

※受講者様には本人確認のためと他の受講者様たちのプライバシー保護のため、受講中は必ずご本人のお顔を見せていただきます。

 

※お顔を出せない方、主催者側からミュートを解除お願いした際に同意していただけない場合、または発言を求められた際に拒否をされる場合等、他の参加者様のプライバシー保護のため、また座談会の趣旨をご理解いただけていないと主催者側が判断した場合、ご退場いただく場合もございます。予めご了承ください。なお、受講者様側がZOOM操作に不慣れでそのような形となった場合も対象とさせていただきます。(その際に受講料の返金はございません。)

 

※主催者が受講者様の個人情報等を漏らすことはございません。録画した画像の一部をSNS等で主催者側が使用する場合等も同様です。

 

【会場】 
Wi-Fi環境のしっかりとした場所
※ZOOMのダウンロード、設定や操作方法の練習等は各自で事前に行なっておいてください。
※女性限定とさせて頂きます。

 

【ご予約・お問い合わせ】
☆本日より予約受付開始: 3月1日開催『女神の秘蜜』受講者様
☆5月26日より予約一般受付開始

☆インスタグラム ダイレクトメッセージ
☆メールの場合
Ayami:spicyayami@gmail.com
Ginger:pinkgingerale@icloud.com

必ず以下の内容を含むメッセージを、お申し込みの際にお送り下さい。
①お名前(ZOOMのハンドルネーム使用の場合はそれも)
②連絡先(メール、ご連絡の付く電話番号)
※1週間以内に下記のお支払方法のいずれかよりご入金でご予約確定となります。
※ご予約完了後、講座の前日にZOOM ID/PWをお送りいたします。講座前日6月19日20:00までに主催者側から連絡がない場合、お手数ですが主催者へご連絡をお願いいたします。

 

【お支払い方法 / キャンセルポリシー】
お手数ですがWSの代金は事前振り込みとなっております。
お申し込み後1週間以内に下記口座もしくはアトリエSpiceSpiceにて直接お支払い下さい。
(お振り込み手数料はお客様ご負担となりますのでご了承下さい)
三井住友銀行 御堂筋支店 
店番号:517
普通預金 口座番号:7768247
名義:カナヤマ ジュンコ
☆お振込の際は番号などお間違えの無いようお願い申し上げます。
☆お振込表を持って領収書とさせて頂きます。
☆キャンセルは各開催日6日前(6月14日)まで全額返金。
☆6月15日以後~当日のキャンセルは受講料の返金を致しかねますので予めご了承下さい。

 

皆様のご参加お待ち申し上げております。..

 

_______________________________________________
【講師紹介】

◎Ginger(ジンジャー)

image


・FTPマットピラティス 指導者
・アーユルヴェーダ セルフケアアドヴァイザー
・Physical Mind Institute 認定 Tye4® Mat/Standing 指導者
・Body Code System認定 Master Stretch® 指導者(Level 1,2,3 + Bungie Tone)
・BESJ認定 Dancers Movement Program 修了
・呼吸法と瞑想法(RYT500)コース 修了
・ヨーガ哲学(RYT500)コース 修了
・からだスキャン セルフマッサージ 指導者
・漢方・薬膳検定 保有

英国にて衣装デザイナーの仕事をする中で身体表現者たちと関わり心身の不一致/一致への興味を深める。
帰国後、ピラティスメソッドに出会い指導者に。
ピラティス氏の提唱するマインドフルネス、ヨーガ哲学、アーユルヴェーダの智慧を取り入れ、『身・口・意の一致』を磨くため、ピラティスという枠組みや言語、表現形態にとらわれずに心と身体と魂を整えるボディワークを提案。
英語でのレッスンや海外講師の通訳、人体経絡図の挿絵、アロマ精油の活用、身体/エネルギー表現撮影など、様々な視点を提案し続けている。

Instagram: @ginger_jinjya
ヨガビオラトリコロール ホームページにてピラティスコラム「Art of Breathing(Ginger’s Pilates, Art, and Breathing for a happy life!)」を新月の日に更新中。

 

 

◎Ayami(アヤミ)

image


・管理栄養士
・アーユルヴェーダ セルフケアアドヴァイザー
・ハーブコーディネーター
・メヘンディアーティスト
The Three Flying Witchs 南の魔女。スパイス料理とメヘンディアートを担当。
現役管理栄養士であり、スパイスやハーブを多用したアーユルヴェーダ料理教室をアトリエSpiceSpiceを拠点に活動。
バックパッカー時代、インドにて体調を整えるスパイス料理に魅了されて以来、定期的に渡印。ホームステイにこだわり、心暖かい家庭料理を習い続けている。スパイス料理の奥深さを追求しに、トルコ、モロッコ、スリランカへも単身渡航。現地の生活に生きるスパイスやハーブの活用法や、アーユルヴェーダの教えを、取り入れやすい形で伝える。熊本県阿蘇山の麓で育ち、自然をこよなく愛している。
Instagram: @yummyspicespice
http://spicespice.jimdo.com

 


---------

 

image

7月24日開催「女神の秘蜜」

詳しくはこちらをご覧ください

https://www.facebook.com/events/155598268880268

 


 

image

女神の秘蜜でお伝えしたちつのケア。

それに加えて大切なのがトレーニングです。

実際のトレーニング方法は、コチラのWSでお伝えします。

女神の秘蜜の受講者だけでなく、どなたでもご参加いただけます

詳しくはこちらをご覧ください。

https://www.facebook.com/events/641977349948565