
お伊勢さんは、とてもご利益があると聞き、前から言ってみたいと思っていました

本当は外宮からお参りした方がよいみたいですが、時間に限りがあるので、内宮からにしました。
まだ少し紅葉が残ってました

それにしても、庭や川がきれいにお手入れしてあり、神聖な気持ちになりました。
母の話によると、長唄をやっている人は、前世が神子さんだったりと、神社となんだかの関わりがあるそうです

たしかに、多くの職業のなかで、長唄をプロとして選択するのは、かなり珍しいですし、自分で言うのもなんですが、マニアックですよね

ご祈祷をすませ、出店で名物の伊勢うどんをいただきました


赤福もできたてのを頂き、大満足です


その後、京都入りし、ウェスティン都ホテルに泊まりました
ベットふかふか、最高どすえー
今日は長い一日でした

