(ⓒAyako Yoshida)
みなさん、こんにちは。
これは2020年9月にオープンした
東京国際クルーズターミナルです。
今年は大型の外国船がたくさん入港し
話題になりましたね。
しかし2隻が「揃い踏み」することは
今までなかったとか。
しかし2024年12月7日(土)、
やっと実現するそうです。
*にっぽん丸がMOフジをお出迎え
にっぽん丸(約2万2千トン)は
12月4日から、既に停泊中。
そこへ7日5.30AMに、妹船になる
三井オーシャンフジ(約3万トン)が
初入港してくるというわけです。

(ⓒABEMA TIMES;Microsoft)
こちらの岸壁ですね。
(ⓒAyako Yoshida)
どちらも小型船なので、姉妹船の
同時着岸が可能になったわけです。
*MOフジの命名式は4.15PM終了
入港後、本船上で行われます。
その後、4.30PM過ぎに祝賀開始。
にっぽん丸はこのタイミングで
熱海へ向けて出航予定とか。
新しい妹船が、姉船を
お見送りするという趣向です。
私たち夫婦は午後から
就航イベント参加で乗船します。
でも、その前に
2隻の姿を拝みに行こうかしら。
入港が3時間も早まったので
早朝は断念したので...。
7.30AMに同ターミナルが開きます。
朝飯前(築地外河岸)に丁度いい?
*最後に
前回「出船入船」のお話をしました。
ひとつ楽しい発見がありましたので
シェアしたいと思います。
今回は東京港に近いホテルを予約。
(ⓒAyako Yoshida)
日本人より外国人のほうが多く
英語がよく話されていました。
地下に大浴場があるので
行ってみたんです。
すると、こんな光景が。
えっ?
こんな入れ方もあったんだ。
出船、入船ではなく、
これは「横づけ」かしら...。