相場がいい時に忘れてはいけないこと、止まっていませんか?
昔読んだ本に相場がいい時は相場に乗れ!って書いてあったんですよね相場に乗る???ってどういう事なのだろう私なりに考えたところ今のように連日高値更新のような場面で案外起こりがちなことがあるなとそれは相場を静観して何もしない高値だと高い時に買っている=損してるそんな気持ちになりませんか?でも良く考えれば今の高い相場が一番高い訳ではないしそんなことがわからないのが相場大事なのは今投資に使える余力があるなら淡々と積み立てていくことこれが「相場に乗る」ことなのかなと自分が動かないとお金も動かないですからねまた安定相場だと資産が増えるのは有難い反面リバランスが必要になってきたり利益が出ているものを売却して近く出費があるものに補填するとかそれなりに考えることが生まれることもありますあなたなりの手法はあると思いますが相場が安定している時にこそ自分を振り返って有意義に時間を使いましょう!