仕事の引き継ぎなどで不明点を質問したら
前にも言いましたけど
前にも言った通り
って言われたこと、ありませんか?
私の周りに多いんですよね~
先日上司に何度言ってもわかってもらえないと
ちょっと愚痴を言ったところ
相手の方に
「何度かお話ししてますが、って言ってみたら」
と言われました
その方のアドバイスはありがたいですが
私はその言葉を言われると
自分が嫌なので使わないようにしてます、、、
マウント取りたいだけの品のない言葉だな~と
感じるんですよね!!
また「じゃあ、お前は一回で覚えられるのか!」
と反抗的な気持ちが生まれてしまう(笑)
性格に難ありですが、、、
理解度は人それぞれだと思うのと
低姿勢で聞いてくれた人に
しっかり教えるのも務めだと思っていて
理解しようとする人のやる気を削ぐような言い方
関係を悪くするだけだと思います!
メンタル病む人が多いのは
こういうちょっとした言葉の使い方ですよ
こんな言葉使わなければ
お互いに気持ち良く笑顔で一日過ごせるはず
自動変換やコピーペーストで文章が作れる
便利な世の中だけど
自分が発する言葉には責任が伴うのは
今も昔も同じ、気をつけたいですね!
