手放すタイミング | Good life

Good life

涙の数 それ以上に幸せになろう




愛溢れる頑張り屋さんのあなたへ



「もう手放さなければ、手放した方がいい」と


頭ではわかっていても


心がついていけない事もある


人、物、出来事も



手放さなければならないと、思えば思うほど


手のひらをギュ〜ッと


握りしめてしまう



そういい時はね


「それくらい、私にとって大事だったのね」


と、自分の気持ちをそっと抱きしめて





その人、その物、その出来事が


今までのあなたを守ってくれていたのだから


今は、それでいいんだよ


大丈夫



自分の気持ちをしっかりと、しっかりと


受け入れ尽くしたら


少しずつ、少しずつ手のひらも


必ず緩んでくるから




心と共に







もし、大丈夫かもしれないと


ちょっぴり思えたならば


そっと手の平を開いてみて



そして、心静かに聞いてみて



「私は、どうしたいの?どう在りたいの?
今は、どうしたいのかな?」と



1秒前から過去




いつも、同じ場所をグルグル回って


動けない様な気がするなら



1歩ではなくて、半歩だけ動いてみる


そうしたら、景色が違ってくる


しばらくは、半歩ずつ


それで大丈夫。


景色が変わっていくのが楽しくなって来たその時



気が付いたら手放せていた



という事もあるから




今は、無理に手放さなくても大丈夫





もし、手放してみようかな?と


思えた時は


いつでも取りに行けるから大丈夫という気持ちで




今まで
ありがとう


と、そっと手放してみよう


そこから、次のステージが


必ず待っている




そこには、沢山の


人、物、出来事が待っているよ





あなたとあなたの大切な人が
豊かで幸せでありますように
応援しています


いつもいつもありがとう
本当にありがとう⭐️



























それから、











手の平を



そ〜っと、え