こんにちは^^
お金で自分の価値を計らない!と決めたら起きたこと
私はいま、
人生で過去いちばん『月収』が少ない時期にいます。
結婚して、
子どもに恵まれ、
夫の扶養に入る生活。
これまで、この生活が、
とーーーっても嫌だったんですよね。
なぜなら、
私、少ししか稼いでない=私には価値がない。
と決めつけていたから。
もっと稼がなきゃ、と焦っていました。
でも、大木ゆきの さんのこの書籍を読んで、
まったく別の視点から自分を見られるようになりました。
表紙もかわいい♡
何度も出てきている言葉で、
『わたしはありのままで完全です』
というのがあります。
私は書籍で初めてこの言葉に出合い、
衝撃を受けました。
この言葉を聞いたとたん(オーディブルで聞きました♪)
え、ちがう、ちがう。
私は足りないものがあるから日々頑張ってるし、
ありのままなんて、何の価値もないんだから。
と、完全に拒否してしまった感じでした。
なんと言うか、
『教科書的にはそれが正しいかもしれないけど、
現実はちがいますよ』って、言いたい気持ち。
しかし、書籍を読み進めると
だんだんと、ありのままで完全なのかも、、、?と思えてきて。
たとえば、赤ちゃん。
何もできない、自分で自分のお世話もできない存在。
それでも、ただ、いるだけで癒されるし尊い命ですよね。
(2歳の娘を見るとわかりやすい。確かに、と納得。)
それと同じで。
私たちも、
存在するだけで価値のある存在。
誰かに「あなたは、ありのままで完全ですよ」って言われたら
嬉しいし、ふっと気持ちがゆるむ感じがありますよね。
しかも、それを認めることが
お金を得たり、人生をより良く生きられるのだとしたら。
とりあえずやってみよ。
と思い、日々意識してきました。
書籍を読んで、3カ月くらいたったいま。
いかに、自分を否定していたかがわかってきました。
・なにもせずにお菓子食べて動画見てるなんて、ダメだなぁ。
・気づいたらSNS見て20分も無駄な時間をすごしてしまった。
・自制できない自分はダメだなぁ。
・・・
気づいたときには、すでに否定ばかりしていたのです。
自分でも驚くほど。自分の価値を認めていなかった。
これに気づくと、モヤモヤします。
そんな時、この魔法の言葉を使うのです。
わたしは、ありのままで完全です♡
どんなことをしている自分も、受け入れてあげる。
すると、自然と、
「自分ってダメだなぁ」と思うような行動が減ってきたのです。
具体的には、以前より、
・時間を忘れてネットサーフィンをしなくなった
・身体のケアとして、整体へ行くようになった
・体調の悪いときは、夫に頼ることができるようになった
・ネイルオイルを塗ってみた
・体調が悪いときはお昼寝するようになった
・・・
これは、今までの私だったら、
ダメダメな自分を否定してズドーンと落ち込んでいたところ。
そんな時に『私はありのままで完全です』を
自分に浸透させていったら、
だんだんと変わってきました。
だんだん、自分に優しくなってきた♡
学校教育に例えると、
これまでのスパルタ教育から、
すべてを受け入れる優しい包容力のある指導へ
ガラッと教育方針が変わった感覚。
昭和の頑固オヤジから
令和の多様性教育へ、変化した感じ(笑)
するとだんだん、
自分を労わる行動が増えてきて、
自分に優しくなってきました。
『わたしは、ありのままで完全です♡』
これからも、
この魔法の言葉を唱えていきます。
ーーーーーーー
皆さんがいまこの瞬間を自分らしく、
幸せに過ごせますように。
+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。
ぜひお受け取り下さい♡


