運動会とカプレーゼの晩ごはん | あやこのHappyLife

あやこのHappyLife

2014年10月に男の子を出産
大好きな北欧食器を使ったお料理の記録や
日々のことを綴ります

天気に振り回されているバタバタの週末。


【土曜】

運動会は雨上がりのグラウンド不良で日曜に延期。

給食を食べて帰り、お友達と遊ぶ。

【日曜】

運動会日和でしたが、、、

グラウンドが万全ではないためお遊戯のみ、

リレーは別日に延期。

お遊戯は一生懸命、かわいく踊っていました。

学年ごとに入れ替えなので

空いていて見やすかったです✌️

持参のお弁当を食べて帰ってきました。

【月曜】

もともと代休だったので

幼稚園からの仲良し3人組でキッザニアへ。

(別途書きます)

【火曜】

そして急遽代休となった本日。

私は実家で用事があるので息子は妹のところで

姪っ子と遊ぶ。

【水曜】

運動会の続き、リレーの予定。

再び体操着で登校。

雨なら延期。


学校の先生や準備を手伝ってくれるPTAの方々には、天気の変化に対応くださり頭がさがります。

今日明日と雨予報はないので、明日で完結しますように。



晩ごはん。



◎レバニラ炒め
◎ラタトゥイユ
◎カプレーゼ
◎ザバのお味噌汁


ベランダ菜園のバジルを収穫してカプレーゼ。

つみたて、いい香り✨


ごちそうさまでした🎵


 



お買い物マラソン始まっていますね。

いくつか参戦予定です。


イベントバナー


 ◼️シャンプー

家族で愛用しています。


 

◼️オーガニックルイボスティー

暑くなり消費が多くなってきました。


 

◼️きくらげ栽培

気になっています!

息子ときくらげ栽培してみようかな🎵