鶏の梅風味丼と豚キムチ | あやこのHappyLife

あやこのHappyLife

2014年10月に男の子を出産
大好きな北欧食器を使ったお料理の記録や
日々のことを綴ります

最近、ゆうこりんが毎日飲んでいるグリーンスムージーが気になります。


果物:野菜=6:4 +水をブレンダーで混ぜ合わせて


1日コップ2杯程度(1リットルと書いてあるところもあり)飲むと


体内デトックスにいいらしいです。


とはいえ、野菜も果物もお高い昨今・・・


例えば、ほうれん草スムージー1リットル作るのに


バナナ 1本

みかん 4個

りんご1/2個

ほうれん草 1/2パック

水 1カップ


が必要で、これを形も食感も残さず、


細かくしてしまうのに気が引けためらい中。





さて、帰りが遅い旦那さんに 失礼してお先に食べた一昨日&昨日の晩ご飯。


まずは、一昨日。


タニタのレシピを久しぶりに。



あやこのHappyLife


メニュー 鶏の梅風味丼

メニュー ほうれん草と蟹かまのナムル

メニュー にんじんとツナのサラダ

メニュー キャベツと豆の煮物

メニュー お味噌汁

 


あやこのHappyLife



鶏の梅風味丼。


丼とありますが、この日 私は炭水化物を控えたので鶏の梅風味。


味噌と梅と調味料に漬け込むんだけど、ご飯に合う味。

これは丼が正解です!



あやこのHappyLife



キャベツ・4種の豆・ソーセージ・えのきをコンソメでコトコトして


マスタードとドライトマトで酸味をプラスしました。





こちらは昨日。


ナハトマンのプレートにオンする器がしっくりこず・・・


お腹すいたし、もういいやと思ったコーデで失礼します。。



あやこのHappyLife


メニュー 豚キムチ

メニュー しらすおろし

メニュー 大根の葉の炒め物

メニュー にんじんとツナのサラダ(前日の残り)

メニュー ピーマンの塩昆布和え

メニュー ほうれん草と卵豆腐のスープ



あやこのHappyLife



簡単豚キムチです。


豚肉・キムチの他には、茄子・にんじん・えのきを一緒にいためました。


旦那さんは豚キムチ丼に。


やっぱりご飯が欲しいと思うおかずでした。




ごちそうさまでした♪



最後まで読んでくださりありがとうございました。


♥akn♥ ランキングに参加中 応援クリックお願いします よろしくです


  にほんブログ村 料理ブログへ

  

  にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


  にほんブログ村