梅酒作り | あやこのHappyLife

あやこのHappyLife

2014年10月に男の子を出産
大好きな北欧食器を使ったお料理の記録や
日々のことを綴ります

収穫したての梅で、梅酒をつくるぞゴー!!




昨年の梅酒はこちら梅酒


2010年6月6日に作ったと記録が。


ホワイトリカーでつけた。


1年たって、いい色にキラキラ 味も風味豊かで、美味キラキラ


あやこのHappyLife



まずは、昨年分の残りを小さめの容器に移す。


この大きな容器はキレイに洗って、アルコールで消毒してかわかしておく。




そして、いよいよ梅の登場うめ


ヘタ(枝?)の部分を取り除き、やわらかいスポンジを使って


キレイに汚れを落とす。


これが 結構 重労働でつかれるなく



あやこのHappyLife




キレイになった梅の水分をふき取って、氷砂糖と交互に瓶へ。


梅1kg、氷砂糖600g。



あやこのHappyLife



昨年はホワイトリカーベースだったので、今年はブランデーベースに梅酒


ブランデーを1.8ℓいれて、完成ウインク


3ヶ月後からいただけます。




あやこのHappyLife



今年分と、昨年分梅酒



あやこのHappyLife



毎年、少しずつ残しておいて 10年分くらいを呑み比べするのが夢HAPPY