立春!大神神社を参拝⛩️ | 神様の後押しをいただいて幸せを引き寄せる

神様の後押しをいただいて幸せを引き寄せる

各地の神社仏閣を参拝しているうちに自然信仰に興味を持ち「古神道」「産土信仰」を学ぶ。大事故に遭った時、無傷で済んだ事をきっかけに、ますます産土さま、見えない存在に守られている事を実感!産土さまと皆さまとの御縁をお繋ぎさせていただくことが私の幸せです

産土神社鑑定士の誉田亜也です

 

 ブログにお越し頂きありがとうございます(*^^*)

 

 

 

 

雨上がりの午前中

 

三輪駅が近づいてきた車窓からは

 

山霧が出ているのが見えました!

 

 

 

大鳥居の向こうに見えるのが

御神体の三輪山

古来より大物主大神が鎮まる神の山として

信仰を集め、「古事記」「日本書紀」に創祀の伝承が

記されている日本最古の古社です

 

 

 

 

 

 

 

立春なので混雑しているかも

と予想していましたが

普段の休日と同じでした

 

この鳥居をくぐると

一気に気配が変わります

 

 

進んで行くにつれて

大きな御存在の中に

どんどん入っていくような

 

「清浄」「神聖」とはまた違う気配を

感じるのが大神神社です

 

 

 

参道の左側に祓戸神社

祓戸四神が祀られています

心身を祓い清めていただきます

 

 

 

もう少し進むと手水舎があります

 

 

石段を登ると

正面に拝殿が見えてきます

 

 

 

大神神社には本殿はありません

拝殿から奥の三つの鳥居を通して御神体の三輪山を拝む

これが神社の原型です

 

 

 

-御祭神-

主祭神 大物主大神

配祀  少彦名神

    大巳貴神

 

 

祭神さいじんは国造りの神様として、農業、工業、商業すべての産業開発、 方除(ほうよけ)、治病、造酒、製薬、禁厭(まじない)、交通、航海、縁結びなど世の中の幸福を増し進めることを計られた人間生活の守護神として尊崇そんすうされています。

崇神すじん天皇の御代に大流行した疫病をご祭神さいじんしずめたこと、杜氏とうじの高橋活日命がご祭神さいじん神助しんじょで美酒をかもしたことから、医薬の神様や酒造りの神様として広く信仰をあつめておられます。

主祭神の大物主大神は「大いなる物の主」

すべての精霊(もの)をつかさどられる・べられるという意味をあらわし、災をなす精霊(もの)をもしずめ給う霊威れいいから厄除け・方位除ほういよけの神様としても厚くうやまわれています             大神神社HPより

 

 

日本書紀には大物主大神は「大国主大神の幸魂・奇魂である」と名乗られたと

記されています

 

 

 

 

拝殿の右手前には

大物主大神の化身の白蛇が棲む「巳の神杉」

があり、卵がお供えされています

 

白蛇が棲む御神木がある神社は

他にもあります

(住吉大社、熱田神宮など)

私は一度も白蛇が現れるのを見たことがなく

つくづく御縁がないのだなと思います💦

 

 

拝殿の参拝を済ませ

祈祷殿前の「なでうさぎ」

 

 

兎🐇と大神神社は深い関係があります

 

 

「卯」🐇は季節では春にあたり

物事を始める吉祥を指すそうです‼️

立春とリンクしている!

と思いながら撫でさせてもらいました

 

 

そして参拝したら必ずここで

写真を撮ります♪

 

 

 

「狭井神社」の参道

くすり道を進みます

両脇には製薬会社の奉納灯籠が並んでいます

 

 

 

 

進んでいくと

右手に

少彦名神をお祀りした

「磐座神社」

名前の通り、御社殿はなく

神の鎮まる磐座を御神座としてお祀りしています

 

 

 

磐座の前に立つと

神妙な気持ちが増します

 

磐座はもちろん 高い波動が出ていますが

もう一つ磐座神社が特別だと思うのは

 

この鳥居をくぐると御神域の三輪山に

あと数歩のところまで近づいているのです‼️

(もしくは、少し入っているかも?!)

 

 

 

 

狭井神社の鳥居

 

 

いつもここで身震いします

わかる方には写真からも感じていただけるはず

 

強い御神威✨✨

 

ー狭井神社の御祭神ー

主神 大神荒魂神    

配祀 大物主神

   媛蹈鞴五十鈴姫命

   勢夜多々良姫命

   事代主神

 

古来は疫病を鎮める神様として

今なお病気平癒・身体健康の神様として篤く信仰されています

 

正式名は狭井坐大神荒魂(さいにいますおおみわのあらみたま)神社」

延喜式神名帳にも記載されている式内社です

 

 

 

狭井神社の拝殿の左奥には

万病に効くという霊泉があり

汲んでお受けする事ができます

 

 

 

 

境内には御神体の三輪山への登拝口があります

 

 

登拝する前には社務所で受付をします

受付時間は9時から12時までです

 

 

 

 

昨日は登拝はせず

兼ねてより歩きたいと思っていた山の辺の道を歩きました!

 

 

 

 

 

 

産土神社の存在をご存知ですか?      

 


 

ダイヤオレンジ産土神社鑑定ダイヤオレンジ
産土神社と鎮守神社を鑑定しメールでお知らせします。

 

 鑑定料金

宝石ブルー産土神社+鎮守神社の鑑定 10000円

宝石ブルー産土神社+鎮守神社+職場or学校の鎮守神社の鑑定 13000円

(代金のお支払いは銀行振り込みとなります)


鑑定に必要な4つを下記の申し込みフォームに記入のうえ送信してください。

◆お名前・ふりがな

◆生年月日・生まれた時間

◆妊娠中のお母さまの住所
 (妊娠6か月頃に住んでおられた住所です。産院や里帰りの住所ではありません)

◆現在のお住いの住所

 

  
     
産土神社鑑定のお申し込み、お問い合わせはこちら
こちらから48時間以内に折り返しご連絡させていただきます。