丸め込まれる前に | Jump into the new world

Jump into the new world

海外生活経験者。2013年に日本に帰国。日本での生活や暮らしを楽しみたい。
2023年8月にコロナ罹患後遺症難民。よくなるための奮闘中。学習塾講師してます。

塾にいる小学生の話。

5年生。


私立小学校に通っている女の子。

一人っ子。


この子がちょっと曲者である。


頭がいいのは分かるんだけど

それが斜め上に言ってて

口が達者。



口を開くとすぐに

いろんな条件を出してきては

先生(私)に


乗るかそるか、みたいに

煽ってくる。


こちらの方はいきなりそんな条件を勝手に出されて

はあ?となる。


小学生だから

遊びたいのかな?(小学生の特権)と思って一度ノってみると

次は、これ!と


新しい条件を

こちらが考える前に

どんどん提示してきて

気がつくとこちらの条件がどんどん悪くなる。





ていうか


このやり方





どっかで

覚えがある。







中国のやり方だわ。。


と。



最初の約束がこうだと

言っておきながら

途中でそれを反故にして


どんどん改変してくる。



日本人の思考では

それについていけない。

慣れてない。


普段そんなやり取りをしない。



しかも

私の場合

相手が小学生という免罪符付き。



大人と子供だからと

適当に言いなり?になっていると

気がついたら


相手の意図に乗っかってしまっていて


気がついたら

手元から全部持ち駒なくなってる。。






こちらから妥協できる部分とそうでない部分が

ある程度見極められないと


やり込められてしまうことに気がついた。

(遅い💦、最初は何度も言いくるめられてしまい後味悪。こちらが用意している勉強計画が全然進まない)


しかも

こちら側に軌道修正しようと

こちらも即席で解決策を捻り出そうとすると

それこそが見事に

相手の挑発に乗ってしまうことになる。


相手が提示する

脅し文句のような

口調を

言い返すと


相手の方が一枚上手なので(相手は小学生にもかかわらず)


結局

こちらの気分も悪くなる。


まさに

売り言葉買い言葉。


こちらはそんなやりとりに慣れていないから

言い返せなくなる。だってねー。日本だったら

そこで相手が黙っておしまいだけど



相手は中国マインドだから

「それでもいいよ、だからこうしよう(とすぐさま新しい条件を乗っけてくる💦)」



そんな答えが帰ってくるとおもわずギャフンとなり、小学生の勝ち、みたいな空気になり

大人としてはプライドや威厳が損なわれ

ますます頭に血が上る。。

(ここまで来るともう相手の思う壺なんです。悲しいけど)




彼女の親は2人とも中国人です。


それについて本人はあまり話したがらないので

私はあまり突っ込みませんが


言動が

中国人のそれ。


😭あーやられた、騙された。みたいな気分。




てか

日本人は


そういう駆け引きに慣れていない。。


てか

そもそも

日本人は

駆け引きを楽しむ人種ではない。








小学五年生で

この駆け引きのスキルはすごいなあと思うけど



友達いなそう…とか

思ってしまうよ。。

やりとりの基本がそれなんだもん。日本人はそーじゃないよ。。




日本人だと暗黙の了解の元に話をしていくが、

彼女にはその元がない。

ルールもすぐ破る。(だから日本人は慣れてなくて怯む)

本人は自覚がないと思いますが

例えば


宿題やってきたらシール一枚というルールが

あるとすれば


日本人は

謙虚に

宿題を確認してから

先生からシールをもらう。

それが日本人の暗黙のルール。


しかし

彼女の場合


シールが、もらえる、ならば

私から

何がなんでもシールを奪おうとする。そこにあるルールなんかどーでもいい。

シールが欲しければなるべくたくさん得られるようにルールをぶち壊す。(いかにたくさんもらえるかルールをどんどん変えてくる)



日本人からしたら

奪われてくる感覚。


そんな調子でどんどんエスカレートして行く。


「今度これやるからシールちょうだい」

「この問題できたらシールちょうだい」


みたいな感じで

自分でどんどんルールを提示して

相手に押し付けてくる。





日本人の子供だとまずやらない。というか少なくともこの塾にいる彼女以外の日本人の子達はそんなことしない。。



日本人側の子でも

シールは欲しい。


でもそんな手段を考えてまで得ることをしない。




一方で

中国人の親を持つ彼女は


会話の内容全て駆け引き。




シールをご褒美にと思っていた私の企画だったんだけど




せっかく用意してても

こちらが用意したシールに

いちいち文句もつける。

これじゃなきゃ嫌だとか

これを用意して欲しいとか。


…(´∀`*)ピキ。


彼女の理不尽な要求があまりにもしんどくて

だんだん不快になってきたので

シールを上げるのを最近辞めました。

もちろん日本人子供からも多少ブーイング。

でも彼らはすぐに承知してくれた。





ルールが守れない子が1人いるだけで

他の守っている子たちのルールを変えざるを得なかった。




楽しく平和に何かを行うには

あらかじめ決められたルールに従うということを

日本人は体得しているんだなとわかる話。


日本人は従順である、みたいなのも納得。





逆に

中国にいれば、

ものを得るときの

こんなやりとりは当たり前。

特に市場なんかは

(言葉は悪いけど)騙されるか騙すか。そんな話ばかり。

騙すっていうより

交渉して少しでも安く、少しでも高く、みたいな世界。騙された方が、悪い。

だから

ちょっとした交渉も気を抜けない。。



大陸の人たちは特に

家から外に出て

このやりとりをしても

決して

おかしくはないと思う。

むしろ面白い。たのしんでる。

だってそれが当たり前だから。


学生時代中国に住んでたことがあるから、その辺の違いはなんとなく分かるし、そんな中国人ばかりではないことも知っている。




とは言え

日本にどっぷりなはずの

その子は


単にキャラ強すぎるのか‥にしても

あまりに


周りを巻き込みすぎます。




この出来事で私はというと


相手に対して

自分の主張をしっかり提示することも大事だと

つくづく思っている。





そんで

単純に

彼女は家でどんなふうに過ごしてるのか

親とどんなやり取りを普段しているのか


ほんと気になるわー。




海外移住者って


家の中の文化と

外の文化


全然違うからなあ。。


子供は混乱するよなあ。


彼女は彼女なりに

頑張っていると思うよ。


でも

握力25キロで私の手をひねるのは辞めてくれ。痛いから😭














海外のそーいう人たちを相手に商売してる人

本当そんけーします。


一応弁解しておきますが

中国の人たちは

一度懐に入ると

すごく人情溢れてる人ばかりです。


華僑の皆さんとかもね。




日本人か

日本人じゃないか

みたいな話は


まあいっぱいあるけど


気の合う人どうしってのは

国境も言葉の壁もないです。


これだけは本当。





おまけ

中国いた時によく食べていたもの。



月餅はコンビニにもあります。

好きなお菓子。






中国北京の朝ごはん上げておきまね。

昔は路上でおかゆと共によく見かけました。







南と北では

焼くか茹でるかの餃子。


懐かしい。





更におまけ。




思い出した。

留学中に

私もどんどん中国人のやり方に慣れ


最後に

いわゆる中国人料金で笑

いろんなところに入場してました。

(料金が倍くらい違うんだもの)



もちろん切符売りのおばちゃんには

「あんた絶対日本人だろう。だから外国人料金」

て、言われつつ

当時かなり話せるようになっていた

北京語で

理不尽な言い訳と屁理屈で

おばちゃんを言いくるめて

中国人料金で入ってました。💦


ごめんなさい。いまだから言えます(30年前)


そのやりとりを

日本に持ってきたらだめてすよ。