コンビニバイト2日目 | Jump into the new world

Jump into the new world

海外生活経験者。2013年に日本に帰国。日本での生活や暮らしを楽しみたい。
2023年8月にコロナ罹患後遺症難民。よくなるための奮闘中。学習塾講師してます。

昨日初日今日2日目。


朝活って感じです。



今のところお天気が良いので


本当にありがたい。



仕事後に

コーヒーご馳走になりました。

。:+.゜ヽ(*′ω`)ノ゙。:+.゜ヤッター

(ていうか本当は後遺症のせいであんまり飲めないんだけど香りが大好きなので)




今日は揚げ物やったり

コーヒーマシーンやったり


検品など。


他にも

チケット出したり

公共料金出したり

(これはまだむずい)


結構難しかった…まだできないです。


揚げ物マシーンは

なかなか良き。


時間設定のボタンがあるので

そこを押せばあとは時間が来たら

勝手に揚げ終わって自動で止まる。


なので事故ることがない。

ありがたや。




一緒に入った新人さんの女の子

めちゃくちゃ仕事できて

とても3回目とは思えない。。



私は今日2回目でしたが


あと3回で

できるようになるか不安です。。


はあ。


とりあえず

教えてくださる人が

とてもいい感じの方で

助かっています。。


どんな人と働くかが

大事ですよ本当に。。


色々小さいミスをしてしまったんですけど


なんとか

終わりました。



今月は週に2回、

来月は

週に3回くらいで入れていただけそうです。




うむー。


お客さんお手柔らかにです…



ちなみに地域で売り上げトップらしくて

ここでできたらどこ行っても行けるよーとは

店長さんのお話でした。。


そんなお店かいな。

知らんかった…




必死に頑張り過ぎて

メルカリ出すのをすっかり忘れたので

これから出してきます。



そういえば

もう一つ売れたのですが

購入してくださった方の入金が

なかなか入らずなんですけど

どーすればいいんでしょうね。


今日までに振り込まれなかったら

キャンセル可能らしいです。



こんなこといままでなかったので

とりあえずもう少し待ちます。


【追記】これ書いた後に

入金してくださったので

先ほど発送完了。良かったー😭

これでしばらく食べていける…












後遺症のクラッシュ防止に

これはもう欠かせません。



バイト前はかならず飲んでます。



しんどくなってきても

仕事から抜けれない状況とかあって

無理やり頑張ると


クラッシュ起こすので


そこは

かなり

気をつけてます。



朝の3時間だけの勤務なのが

ギリギリ救われています。