気になっている
随分前からだけど
入院してた時に
リオ五輪の話を聞いた時から
そう言えば
南米って一度も足を踏み入れたことがないなーと。
で
先日ハイキューの最新刊読んだら
リオに行った日向の話!
ハピちゃんたちが行ってるパリの話
YouTubeのおすすめからはやたらパールちゃんの映像ばかり飛び込んできますが
ハッピーチームの皆さんが
パリにいるのが気になる模様(他人事のようにデータもらい)
でも、フランスは
あまりいい思い出がないので
あんまりピンとこない。
コロナウイルスのおかげで
スウェーデンはどーかなあってニュースチェック。
⇩
地元のニュース(スウェーデン語話者用の簡単な語彙で語るニュース番組をスウェーデン語の先生がアップしてくれている)
ゆっくり話すニュースなので
学習者にはめちゃくちゃありがたい。
でも
私には実際のスピードじゃないからもの足りない。(インタビュー映像は普通の速度で話してて自然)
2014年ごろに
帰国してから
全く
海外最近行ってないなあ
どっか行きたいなあって思ってたら
渡航制限ですからねえー
どこでもいいって感じではないんです。
ハピちゃんみたく
パリコレ見たい!みたいな願望もない。
むしろ日本がいい笑
でも
たまに座標軸を
地球のどこか他の地点に変えたい時がある。
…
アイスランドだけは
いつでも行きたいと思う。
スウェーデンは
第二の故郷なので
行きたい先には入らない。
(てか、故郷には、行くって言わないし、帰る感じ)
