【東スポ】股旅 | 美容家・鈴木絢子オフィシャルブログ Powered by Ameba

【東スポ】股旅

8月10日をもって、38歳になりましたベル


たくさんのお祝いメッセージありがとうございましたm(__)m

この場をお借りして。。御礼申し上げます!

 

今年はジュエリービジネスも始めたので、40歳になるのが楽しみになった今日この頃。

良い形で年齢を重ねていけたらと思いますニコニコ

 

💎ジュエリーHP

https://tsuno.tokyo/

💎楽天「ツノジュエリー」

https://www.rakuten.co.jp/tsunotokyo/

 

IMG_4428.jpg

 

先日経営者諸先輩方の集まりで、

「誕生日は自分のお祝いではなく、親に感謝する日」

だと聞いて、誕生日は実家に帰省することに。

 

高校を卒業し、大学で上京してから早20年アップ

大学時代に生まれた実家のダックス、ロンくんも17歳!

お互い歳をとったね~と言いながらも、長生きしてくれていることに感謝です😊

 

IMG_7483.jpg

 

さて、本日発売「東スポ」こと東京スポーツ新聞に連載中のオススメDVDコラムが載中ですメモ

 

【股旅】

今年3月に68歳の若さで亡くなられた、若かりし日の「ショーケン」こと萩原健一さんの出演作。

https://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKIXF-623/

 

IMG_4539.jpg

 

内容は・・・・

故郷を離れ、渡世人に憧れて旅を続ける源太、信太、黙太郎の3人の若者達。いずれも農家の食いつめ者たちだ。だが渡世の世界に入ったばかりの新参者たちに世間の風は冷たかった。厳しい世の中、喰うのもままならない空きっ腹をかかえ、3人は二井宿・番亀一家に潜り込むが...。テレビ映画「木枯らし紋次郎」で新しい渡世人の世界を映像に鮮烈に定着させた市川崑監督が、その以前より構想を練っていた秘材を発表したのがこの『股旅』。市川崑監督が初めてATGと組んだ作品であり、義理人情というものがどういうかたちで我々の生活の中に残っているかを、自由をもとめて流れ流れる無宿人の若者を通して解明しようとした野心作。時代劇でありながらロードムービーでもあり、『イージー★ライダー』のような空気感が滲む。

(イントロダクションより)

 

 

社会の底辺でもがく若者の生き様を描いている本作。

少なからず、、私も20年前はやりたいことを目指しながら相当もがいていたことを思い出します。

 

本作で描いているのは、義理人情とそのつながり。

SNSやネットでのつながりが色濃くなってきた昨今ですが、いつの時代も義理人情は大切ですよね。

日本人特有の心持ちとして、誇れるものだと思います。

 

ちょうど誕生日というタイミングも相まって、、、初心に戻れる一本でした。

 

お盆休み中にお時間ありましたら是非、下記ブルーレイでご覧くださいニコニコ

 


【股旅】
https://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKIXF-623/