ビューティースーパーフードランキング発表! | 美容家・鈴木絢子オフィシャルブログ Powered by Ameba

ビューティースーパーフードランキング発表!

理事を務めている日本スーパーフード協会より、

私が担当しているビューティースーパーフードとしては初のランキング、


2018年下半期 

ビューティースーパーフードランキングTOP10

~コスメ素材として使えるSF~ 
 

を発表させて頂きました!(#^^#)

 

↓↓先日の定例会の模様。

同じく理事でヨガワークス代表の綿本さん、

理事で薬剤師・医学博士の井手口直子さん、

アドバイザーで管理栄養士の柴田真希さんと。

 

IMG_4197.jpg

 

こちらでも、一足早く発表させて頂いたのですが・・・

IMG_4202.JPG
 

コスメ素材として使用するうえで、特に推奨できるスーパーフードを選出。
主に、「美白・エイジングケア・保湿」とスキンケアに求める3大要素を持ち合わせていること、化粧品原料として使用できる素材に限定しています。

第1位「マキベリー」 は、食用として近年海外では売り切れがでるほどの人気で、日本にもその波が食とコスメの双方にくることが予測されます。

 

それに・・・海外でスーパーフードコスメと言ったら、やっぱりマキベリーが配合されているものが主体。化粧品素材のスーパーフード=マキベリーといえるほど、エイジングケアなど多くの美容効果をもたらしてくれます。

 

 

また、近年スーパーフードの本場・アメリカではジャパニーズスーパーフードがトレンドになっていますが、コスメの原料としても、日本古来の伝統食材が最新テクノロジーにより生まれた、「ITはなびらたけ」 を第2位に選出! 

 

私もハナビラタケの化粧品は初めて使ったのですが、保湿力がまさに“スーパー”だったんですよね。。。

化粧品業界にも新たな波を起こしてくれることを期待しての2位です。

 

 

第3位に「さつまいも」 がランクインしているのは、単に私が芋好きだから、というだけの理由ではありません。w 

 

実はさつまいもの根や葉の成分には素晴らしいパワーがあり、化粧品にも多大なる効果をもたらすものとして、国内の化粧品メーカーでも研究が重ねられているのです!! 食べても良し、化粧品にしても良し。

ますますさつまいもへのリスペクトが高まりました。

********************


2018年下半期トレンド予測
ビューティースーパーフードランキング TOP10

 

■第1位:マキベリー
■第2位:
ITはなびらたけ
■第3位:さつまいも
■第4位:藻素材
■第5位:コメ素材
■第6位:アセロラ
■第7位:チアシード
■第8位:アロエベラ
■第9位:カカオ豆
■第10位:キヌア


*****************

■第1位 マキベリー(フルーツ)
*成分/目的:アントシアニン/エイジングケア・美白
果実の中でもトップクラスのポリフェノール含有量。アントシアニンの中でもデルフィジニンを多く含み、エイジングケアに効果的。スキンケアに使用されるスーパーフード素材の代表格です。

参考商品:トリロジー/ベリージェントルカーミングオイル


■第2位 ITはなびらたけ(キノコ)
*成分/目的:ハナビラタケエキス/保湿・エイジングケア
β-グルカンで知られるハナビラタケのなかでも、近年サイレントエストロゲンで食用としても注目される「ITはなびらたけ」は、臨床試験の実施によりヒアルロン酸Naの約1.2倍の保湿力があることが判明。また、天然保湿因子量の増加、即効性シワ改善にも効果があることも分かっています。

参考商品:ビューティーグルカン/Beauty Glucan Cu! ディープエッセンス


■第3位 さつまいも(根菜)
*成分/目的:甘藷焼酎粕エキス・サツマイモ根エキス/抗糖化・エイジングケア
準完全食品と呼ばれる程、豊富な栄養素を含むさつまいも。肌のくすみや焦げ、老化現象を引き起こす原因となる糖化を予防する作用があります。

参考商品:美肌の貯蔵庫/根菜の濃縮マスク 安納いも


■第4位 藻素材(藍藻・褐藻)
*成分/目的:アミノ酸/保湿
水前寺のりと同じ藍藻のスピルリナは、豊富なたんぱく質や、ビタミン・ミネラルなど多数の成分を含有し、保湿に効果的。褐藻のモズク・昆布・アカモクは、ねっとり成分のフコイダンが豊富で、それぞれ保湿作用に優れています。

参考商品:フコイドピュア/フェイス&ボディローション


■第5位 コメ素材(穀類)
*成分/目的:トコトリエノール・フェルラ酸・ガンマオリザノール/美白・エイジングケア
トコトリエノールはビタミンEの40~60倍の抗酸化力があり、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ。日本酒は美白効果をもたらすことでも有名です。フェルラ酸は水分保持に役立ち、ハリのある素肌に導きます。

参考商品:ロート製薬/糀肌くりーむ



■第6位 アセロラ(フルーツ)
*成分:アセロラ種子・ビタミンC/保湿・美白
強い日差しを浴びて育ったアセロラは、強い抗酸化力を持つ。レモンの34倍ともいわれるほど、ビタミンCの含有率も豊富。日焼け後のほてった肌のケアや、シミ・そばかすなどが気になる方の美白ケアに役立ちます。

参考商品:クラランス/ホワイト‐プラス インテンシヴブライトセラム<医薬部外品>



■第7位  チアシード(種子)
*成分/目的:サルビアヒスパニカ種子油/保湿
こんにゃくにも含まれる、グルコマンナンと呼ばれる食物繊維が水を吸収、10倍にも膨張。発芽チアの抽出エキスを化粧品原料の水代わりに使用したり、チアオイルを保湿やヘアケアなどに使用できます。αリノレン酸も含み、美肌効果もあります。

参考商品:ミルシード/ディープモイスチュアシャンプー&トリートメント


■第8位 アロエベラ(多肉植物)
*成分/効果:アロエベラ液汁/抗炎症、保湿、傷修復
日本ではキダチアロエの方が知られますが、コスメ原料として多岐に使われるのは葉が大きく果肉が多くとれるアロエベラ。炎症を抑えるネバネバ成分、ムコ多糖類や各種ビタミン・ミネラル・食物繊維を含み、アロエベラが持つ水分保持力はスキンケアの原料としても最適です。

参考商品:健康プラザパル/ハダニー・アロエベラ99%


■第9位 カカオ豆(種子)
*成分/目的:カカオポリフェノール/保湿
テオブロミンによるリラックス効果に加え、フェニルエチルアミンには高揚感をもたらす効果もあり、マッサージなどのボディケアにも使われます。カカオ豆から抽出したカカオバターは保湿力に優れていて、用途によって使い分けが可能。最近のカカオ人気で、男性用のスキンケアクリームも登場しています。

参考商品:ナユタ/チョコラモーレ スキンクリーム BP [黒コショウ]


■第10位  キヌア(穀類)
*成分/効果:キヌア種子エキス/保湿・ピーリング
ビタミン・ミネラルが豊富。玄米の2倍のたんぱく質を含み、保湿力に優れています。スキンケアクリーム、髪の毛のヘアケア剤、ファンデーションほか、キヌアの殻によるピーリングなど様々な商品に使用されています。

参考商品:クラランス/エヴァーラスティング クッションファンデーションSPF50/PA+++


以下、60近い媒体にも取り上げて頂きました!

 

↓↓↓

【PRワイヤー】
https://kyodonewsprwire.jp/release/201808277272

【日本スーパーフード協会公式HP(NEWS) 】
http://www.superfoods.or.jp/

【毎日新聞】
https://mainichi.jp/articles/20180827/pls/00m/020/523000c

【Asahi Shimbun Digital&M】
http://www.asahi.com/and_M/information/pressrelease/Ckprw201808277272.html

【週刊エコノミスト】
http://prw.weekly-economist.com/releasedetail_201808277272

【毎日スタイル】
https://prw.mainichi-style.jp/releasedetail_201808277272

【週刊女性PRIME】
http://www.jprime.jp/ud/pressrelease/guid/kd201808277272

【47NEWS】
https://www.47news.jp/economics/prwire/2706353.html

【excite ニュース】
http://www.excite.co.jp/News/release/20180827/Kyodo_prw_201808277272.html

【Infoseek楽天 NEWS】
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodopr201808277272/

【SEO TOOLS ニュース】
http://www.seotools.jp/news/id_prw_201808277272.html

【株式会社共同通信社】
https://www.kyodo.co.jp/pr/2018-08-27_1878368/

【共同通信デジタル】
https://corp.kyodo-d.jp/service/solution/prwire/?rid=201808277272

【徳島新聞WEB】
http://www.topics.or.jp/ud/pressrelease/5b83ad5277656185a6000000

【VNR.ch】
http://www.vnr-ch.com/releases/detail/62405

【AGARA紀伊民報】
http://www.agara.co.jp/prw/?m=0&i=201808277272

【デーリー東北新聞社】
http://feature.daily-tohoku.co.jp/web2/prw/prw.html?info=01&rid=201808277272

【MIYANICHI e PRESS(宮崎日日新聞)】
http://www.the-miyanichi.co.jp/special/prwire/detail.php?id=201808277272

【SankeiBiz】
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180827/prl1808271651113-n1.htm

【J-CAST ニュース】
https://www.j-cast.com/other/a05_prwire/2018/08/27337122.html

【SHIKOKU NEWS(四国新聞)】
http://www.shikoku-np.co.jp/prwire/detail.aspx?id=201808277272

【CNET Japan】
http://japan.cnet.com/release/30265149/

【ZDNet Japan】
https://japan.zdnet.com/release/30265149/

【インターネットコム】
https://pressrelease.internetcom.jp/release/2199607.html

【RBB TODAY】
https://www.rbbtoday.com/release/kyodonews_kokunai/20180827/294536.html

【Response(レスポンス)】
https://response.jp/release/kyodonews_kokunai/20180827/47881.html

【DietClub(ダイエットクラブ)】
https://dietclub.jp/news/release/kyodonews_kokunai/20180827/38209.html

【MANTANWEB】
https://mantan-web.jp/article/20180827prm00m020012000c.html

【下野新聞SOON】
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/66837

【みやビズ】
https://miyabiz.com/special/prwire/detail.php?id=201808277272

【Impress Watch Headline】
http://www.watch.impress.co.jp/headline/docs/kyodonews/domestic/1139966.html

【AFP BBNews】
http://www.afpbb.com/articles/-/3187399

【東京バーゲンマニア】
https://bg-mania.jp/other/prwire/2018/08/27261253.html

【Jタウンネット 東京都】
https://j-town.net/tokyo/other/a01_prwire/2018/08/27264424.html

【ジョルダンニュース!】
http://news.jorudan.co.jp/docs/news/detail.cgi?newsid=PW201808277272

【福井新聞ONLINE】
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/685802

【宅ふぁいる便】
http://c.filesend.to/ct/kyodonews/body.php?nid=201808277272

【京都新聞】
http://www.kyoto-np.co.jp/press/20180827/article/201808277272

【河北新報ONLINE NEWS】
https://www.kahoku.co.jp/release/201808277272.html

【ZAKZAK】
http://www.zakzak.co.jp/eco/news/180827/prl1808270178-n1.html

SANSPO.COM
https://www.sanspo.com/geino/news/20180827/prl18082716510178-n1.html

【StartHome】
http://home.kingsoft.jp/news/pr/prwire/201808277272.html

【minyu-net(福島民友)】
http://www.minyu-net.com/prwire/PR201808277272.php

【沖縄タイムスプラス】
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/305201

【高知新聞】
http://www.kochinews.co.jp/article/210605/

【上毛新聞ニュース】
https://www.jomo-news.co.jp/ns/series/prw/detail.html?sc=20180827/2018082772
72.inc

【やまがたニュースオンライン(山形新聞)】
http://yamagata-np.jp/prw/index_pr.php?id=201808277272

【山梨日日新聞】
https://www.sannichi.co.jp/prwire/kokunai/201808277272

【新潟日報モア】
http://www.niigata-nippo.co.jp/release/detail.php?id=201808277272

【千葉日報オンライン】
https://www.chibanippo.co.jp/prwire/526694

【さきがけ on The Web(秋田魁新報)】
http://www.sakigake.jp/news/article/20180827PR0024/

【茨城新聞クロスアイ】
http://prwire.ibarakinews.jp/201808277272_1

【伊勢新聞】
http://www.isenp.co.jp/prw-kokunai?releaseid=201808277272

【Shopnet】
https://www.shopnet.ne.jp/release.php?id=201808277272

【FM FUKUOKA】
https://fmfukuoka.co.jp/kyodo_prw/main.php?id=201808277272

【どうしんウェブ(北海道新聞)】
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/222254

【Google ニュース】
https://zc5hx.app.goo.gl/uncA2x8m2FG7dJUS8

【Fresheye ニュース】
https://zc5hx.app.goo.gl/Z3G6fdQkoChcjAvt5

 

*****************

 

良いものを美味しく食べて、身体に良くないハズがない。そして、

「食べて良い結果を得られたら、それは肌にも良い」

と思っています。

 

もちろん植物性のものは肌に付けたら刺激が強いとか、

そういったことはあるのですが・・・総じて、という話です。

 

 

インナーに良いものはアウターにも良い。

食べて良い効果が得られるものを、安心して肌にも使える、

それが本来のビューティーの形なのではないかなと思います。

 

自分が良いと思うものを、肌をいたわる気持ちで使うと、

本当に肌が生き生きしてくるから不思議です!肌は生き物なんだなと。

 

 

協会設立から4年半、

ようやく「食べる」スーパーフードは徐々に浸透してきましたが、

これからは肌のケアにもスーパーフード!

 

過酷な状況で育ってきた植物から採れるケースが多いスーパーフードですが、

そのパワーは確実に素肌のケアに一役買ってくれると思います。

是非スーパーフードの成分が使用されている化粧品なども

チェックしてみて下さいね(#^^#)