シッター、メイドの探し方とポイント | インドネシアライフmama+ 

インドネシアライフmama+ 

現在、インドネシアジャワ島スラバヤ暮らし。
ジャカルタ生まれ。両親は日本人。
私自身のインドネシアでの経験(出産、子育て、お仕事など)をブログを通して発信することで、皆様の力になれたらと思います。

Selamat siang こんにちはニコニコ

今回は、シッターやメイドの探し方とポイントについて書き残そうと思います。

 

私、長男出産の時はコロナ禍であったこともあり、1歳半まで夫婦で引きこもり育児をしていました。

今回2人目出産後も頑張ろうと思ってたんですよ!!

ところが、予定外!!

帝王切開翌日に退院して、イヤイヤ期の息子を世話しながら、新生児の世話をして、家事をして2週間。

産休中なのに仕事の連絡は相変わらず。

ちょっと無理大泣きってなってきて、ついにメイドを雇うことにしました。

基本メイド枠ですが、子供の世話も手伝える事を条件にしました。

*インドネシアメイド業界ではPRT serabutan と言います。
*PRTとは、Pembantu Rumah Tangga家事手伝いの略

 

インドネシア人の多くは、メイド、シッターを利用している家庭が多いです。

そのため、ブローカーやエージェントも多数あります。

最も安全なのは、口コミで紹介してもらう方法です。

日本人の家庭でメイドを雇用している方に聞くのも良し、

日本人家庭での経験があると仕事内容をある程度理解しているので安心です。

我が家は、友人や息子の学校関係者から情報収集しました。

直接の紹介ではありませんが、ブローカーやエージェントを紹介してもらいました。

こんな感じでプライバシーなんてものは考えられず、情報がたくさん送られてきます。

この情報で興味があるかないかを判断し、興味があれば面接に進みます。

面接と言っても、ただのビデオコール。

ビデオコールでは何もわかるはずはないので、

正直どんどん試してみるしかない!

もちろんエージェントやブローカーによって手数料やギャランティーは様々です

 

エージェントに確認するポイント

サーチ 紹介手数料はいくらか

サーチ 採用した人材と相性が悪かったら、交代できるかなどギャランティー

サーチ 健康診断の有無

サーチ 渡す給与は決まっているか

 

私の知っているエージェントで最も高かった紹介手数料は、

なんと7juta(約7万円)ピリピリ

 

その代わり、候補者は研修を受けており、証明書も発行しているようです。

研修を受けているから仕事ができるかどうかは別問題ですが...

また、相性が合わなかっら2回まで交代できるなどあります。

 

健康診断においては、きっちり実施しているところはないので、

費用負担もして雇用側が手配することをおすすめします。

というのは、インドネシアはまだまだ健康診断結果をお金で買える国。

 

実際に我が家が採用しようと思っていた候補者ですが、

健康診断結果で、「梅毒疑い」と言われました。

もちろん我が家での採用はキャンセルしたのですが、

後日エージェントに聞くと別の家庭で採用が決まったとのこと。

エージェントも黙って別の家庭に紹介していたようですアセアセ

今頃どこかの家庭で感染が広がっている可能性が...

 

エージェントによっても様々なので事前に確認する必要があります。

 

面接時候補者に確認するポイント

サーチ 今までの経験(どんな家庭での経験か)

   華僑の家で働いた経験のある者の方が、うるさく教育されている率が高い

   ので良い

サーチ どんな仕事内容が可能か

  (床モップ掛け、掃除機、洗濯、アイロン、皿洗いなど)

   こんな事聞かなくてもできるでしょって思いますが、できない者も多い。

サーチ 断食明け休みは田舎に帰省するのか

サーチ 子供好きか

サーチエアコンに耐えれるか

サーチ車酔いしないか

などなど

 

給料の相場ってどのくらい

気になるのがシッター・メイドってどのくらいで雇えるのか。

シッター・メイド業界も給料相場が上がってきています。

【メイドの場合】

住み込みで 月 Rp.1.5-2.5jt (約1.5-2.5万円)ではないでしょうか。

もちろん各家庭、仕事内容にもよります。

給料にプラス3食事付き、中には日用生活用品(シャンプー、石鹸、生理用品など)も支給している家庭もあります。

そして、THRというものも1年に1回支給されます。

*THRとは、Tunjangan Hari Raya”の略称で、各宗教の大祭日に合わせて、固定給の1カ月分の支給が義務付けられた手当てです。多くはイスラム教なので断食明け大祭の前に支払われます。

 

【シッターの場合】

世話をする子供の年齢によっても給料は変わってきます。

住み込みでRp.3-3.5jt(約3-3.5万円)あたりではないでしょうか。

友人でRp.5.5jt(約5.5万円)支給している家庭もあります。

その代わり、新生児からお世話をしてもちろん24時間体制です。

責任重大で楽ではない仕事ですね

 

我が家ではどうしていたか

参考までに我が家の場合はどうしていたか。

生後3週間でメイドを雇うことに決め、

息子のスクールの校長先生から教えてもらったブローカーの紹介で雇用を決定しました。

最初の3ヶ月間は住み込みではなく通いにしていました。

8-20時までで日曜日休み。

その後、一軒家に引っ越したことを理由に住み込みに変更。

住み込みでRp.3.3jt (約3.3 万円)

別途食費としてRp.500rb(約5千円)支給していました。

比較的良い給料を支給していた方だと思います。

というのは、メイド枠で雇ったのですが、

ベビーの世話もしてくれていたので結構助かりました。

なので、メイドではなくシッター枠ですね。

 

日本人はシッター・メイド文化ではありませんが、インドネシアに居る間だけでも楽してみるのもいいと思います。

私は、日本のママたちを見ると本当にいつも尊敬します。

 

この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

インドネシア子育てなどで聞いてみたいなどあれば

お気軽にメッセージはこちらに