ちむ は 盗難証明書 を 手に入れた | さとうあやこ世界一周完遂の記録

さとうあやこ世界一周完遂の記録

世界一周おわって帰ってきました!!
安否確認兼観察用から記録用自己満ブログへ。
Stay hungry, Stay foolish!!







てってれーーーー





ラパスにて盗難証明書をげとしました。


ツーリストポリスに行き、


拙いスペイン語で状況を説明し、


よくわからんことは適当に言って、


すぐ雑談する、言ったとおりに書かない


そんな警察にイライラし、


待つこと1時間。








これで海外旅行保険の請求ができます。




帰国後にすればいいっかと思っていたところ、ひとりのともだちが教えてくれました。


「旅中、なるべく早く手続きを行ったほうがいい」


不正請求も多い海外旅行保険。


帰国後だと減価償却期間が長くなり、審査が厳しくなったり不利になることが多いんだとか。






と聞いてそっこうで損保○ゃぱんにSkypeででんわ。


ボリビアのネット環境が、汚い言葉であらわすとうんこなので、なかなか話がすすみません。


お姉さんも聞こえにくいわたしの声を必死に拾いながら言いました。



「通信状況がよろしくないようですので、お手続きはご帰国後にされてはいかがですか。」







ち「帰国後でも特に審査に影響はでないんですか?」




オ「特に保障内容や審査内容に影響はございません」




と言われ、帰国後にまた連絡することになりました。



ボリビアの郵便なんて白か黒で言ったら限りなく黒に近いグレーなので、にほんでできるならそれに越したことはないんですが。。。。


このお姉さんの言うこと信じていいのでしょうか?




保険わからーーーん。


だれかおしえてーーーーー。








■□■□■□■□■□


ちむのたびログ-image



前回の記事がなんだか注目記事ランキング2位までのぼりつめていて、たくさんの方に読んでいただいたみたいです!


てっ照れる!!!!!!!!


なんとなく目だつタイトルにしてたびに役立つ情報書けばアクセス数増えるんだと気づいた旅9ヶ月目。


これからもおねがいします。


クリックもしてもらえたらうれしいなどきどき←欲しがり

PC・スマホからは↓
※スマホの方はパソコン版画面からクリックお願いします!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

携帯からは↓
にほんブログ村 旅行ブログ