題名のない勉強会!定期的だからチカラになる! | 摂食障害は治る病気

摂食障害は治る病気

摂食障害(拒食症・過食症)は治る病気です。克服経験者カウンセラーと一緒に、摂食障害の卒業を目指しましょう。お母様のための摂食障害専門カウンセリング、受付中。

摂食障害専門カウンセリング
中村綾子です。


友人とケーキを食べてきました。




別の友人・鍼灸師さんが絶賛するミルフィーユです!


イチジクが入ったカスタードクリームが超濃厚で、
パイがサクサクッ!


待ったかいがありました(笑)。


ケーキを前にして話すことは・・・


仕事。


最近行ったセミナーの話。
今日持って来ようと思ったのに忘れた本の話。
ブログの書き方。
メルマガがお勧めの理由。
便利なアプリ。
勉強に行っている先生の話。
次回のセミナー参加予定。


つまり・・・


ケーキの会とは、
勉強会であり、


勉強会とは、
ケーキの会なのです(笑)。


美味しいものも食べたいし、
じっくりいっぱいしゃべりたいし、


あー、どうしましょう!?と悩んだ末、編み出した方法は、


交互にすること。


外で、美味しいものを食べながら話す日と、
オフィスで、パソコンや本を広げて話す日。


今月が外でケーキだったので、
次回は、我がカウンセリング・オフィスで「題名のない勉強会」実施です!


たぶん、こんな流れになりそうです。


午前中に高島屋で合流

 ↓

デパ地下でお昼ご飯を購入

 ↓

私のオフィスに移動
 
 ↓

持参した本や情報交換。
本を広げ、パソコンを広げ・・・・


 ↓

お昼休憩

 ↓

ふたたび、喋る!学ぶ!得る!

 ↓

夕方、次回を決めて終了



良い感じ~~~~。


仲間がいるから、「おしゃべり」だけで仕事が活性化するのです。


次までに、●●をしておこう!と自分の中でも張り合いが生まれます。


ほぼ月イチなので、いいペースが保たれています。


・・・


摂食障害でも、こうした定期的な関わりって、すごく大事だと思っています。


次があるから、期限を意識する。
期限を意識するから、行動が変わる。


カウンセリングって、結局はただ喋っているだけです。


でも、「喋っているだけ」でも、学びにかわるケーキの会同様、「喋っているだけ」が回復につながっていくのです。


定期的は、月2回。


月2回、続けるからこそ、治るという結果があるのです。
くわしくは、こちらをご覧ください。