こんにちは!

 

子どもの持っている才能・生きる力を

伸ばす子育て「モンテッソーリ教育」砺波

 

となみモンテッソーリこどものいえ

モンテッソーリ教師 さかいあやこ です。

 


プロフィールはこちら

幼児・こども教室についてはこちら
(現在は月2回より受け付けております)

教室 体験のご感想は
こちら

 

 

 


先日は1月のお教室の様子
ホームページブログを更新しました。

1月のお教室の様子については 


ぜひこちらこちら もご覧ください。



その中でこちらでは「洗濯」のお仕事

についてお伝えします。




「洗濯」にチャレンジした

Sくん。


Sくんは前から一度やってみたかったのですが

他のお仕事との選択で

まだ出来ておらず、初めての洗濯です。



今日は床掃除に使った雑巾を洗います。


用具を棚から取ってくる所から

始めます。


道具を並べ

ピッチャーにお水を汲みにいき


おけに水を入れて

洗うものをひたしてから石鹸をつけます。


石鹸をつけています


その後場所を変えながら
ごしごしこすり合わせて
全体がキレイになるように洗います。


洗えたらしっかり絞ります。

しっかり絞ります


洗濯板をキレイにしたら
水をバケツに捨てて
すすぎの工程に入ります


きれいな水ですすぎます


水を入れてすすいで
すすげたらまた絞って
洗い終わったらまず干しに行きます。


伸ばして形を整えてから干します。


干したら終わりではありません。
使った道具や机や床をキレイにして
最後まで片付けます。


道具を棚に戻して
バケツの排水を流しに行くところまで
しっかりと出来ました。


Sくんは小学生でいつもの様子から

大丈夫だと思ったので

エプロンをつけていませんが


小さいお子さんは防水性のあるエプロンを

つけてやるといいですよ。



洗濯機があればスイッチ一つで

簡単に出来る洗濯ですが、

泡が出る楽しさや触感の気持ちよさ

汚れが落ちる不思議

手を使ってごしごしする時の集中現象

そのスッキリ感

子どもにとっていいことが沢山あります。



そして生活の基本的なことが

自分で出来ることはとても自信になります。



提示が長いので、記憶力も鍛えられます。

もちろん、小さいお子さんは

途中で区切って提示して大丈夫ですよ。



やりたい時にやらせてあげると

例えば靴下がひどく汚れた時や

ハンカチにもシミをつけてしまった時など

「下洗いしてから洗濯機に入れておいてね」

とお願いすれば

自分で出来るようになりますよ照れ



ママにもいいことありますね!



但しお子さんにやる気があればです。

無理強いはいけません。

まずはママかパパが楽しそうに

やっているところを見せて

興味がありそうなら

「やってみる?」ですよ。



お子さんがやるかどうかわからないのに

パパやママがやってみるのが大変なら

ここの写真を見せて

「自分で洗濯できるってカッコいいね!」

「やってみる?」

と、聞いてみてもいいですね。



大人になってお仕事をする時にも

最後まで自分でやって

しっかり片付けられる人なら

周囲からも信頼されるのではないでしょうか。



お家モンテでもぜひやってみて下さいね。



1月のお教室の様子については 

ぜひこちら もご覧ください。


 

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございました。

「いいね」「フォロー」も嬉しいですラブラブ

 

*************************************

 

↓お問い合わせ、体験のご希望、ご相談は公式LINEへ

友達追加後トークルームよりメッセージを送信してください。

個別にトークできます(他の方には見えません)。