お腹の健康に役立つ発酵食品のお話とレシピ紹介です!




実は皆さんのお腹の中でも発酵食品を作りだす働きがあります。


お腹の中には善玉菌、悪玉菌、日和見菌など様々な微生物が存在しています。

その中でも良い働きをする菌が優位になることで発酵食品を作る過程と同じことが起こっています。


発酵とは簡単に言うと食べ物を細かく分解することです。

分解する過程で新たな栄養素を作ることができます。


発酵食品は消化吸収がよく、元々の素材より栄養素が増えているという"お得"な食べ物ですウインク


お腹の微生物にとっても嬉しいことばかりで、善玉菌の活動を助けたり、エサになったり、悪いものを分解して外に出すサポートにもなります。


外から発酵食品を摂り、

さらにお腹の中の微生物の環境を良くする


ということからしっかり発酵食品を摂ってあげる必要があります。


例えばお魚を土の中に埋めたとします。

土の中にも微生物がたくさんいますので、土の中の魚は微生物によって分解されて土の栄養や肥料になり、やがて全て分解されて土に戻ります。


これと同じようなことがお腹の中でも起こっているわけですビックリマーク


そんな素晴らしい腸内環境という発酵システムを健康に保つために食物繊維や発酵食品は腸活に切っても切り離せない食べ物になります。


酒粕はお酒を作る過程でできる「もろみ」を絞った粕です。

""なんて言うのは残念すぎるくらいこの酒粕には素晴らしい栄養がギュッと凝縮しています!!


麹菌や酵母が作り出した消化吸収の良い栄養、発酵によって新たに作られた栄養、それらの菌もお腹の中で様々な影響を及ぼしていますので酒粕というのは栄養を効率よく体に優しい形で摂るのに役立つ食べ物です。


動画では酒粕のマヨネーズの作り方と、アレンジレシピをご紹介しています。


・魚に乗せて焼いたり、ホイル焼きのソースに!

・サンドイッチのマヨネーズ代わりに!

・ディップとしてそのまま添えて!


☝️焼いたら甘みが増してさらに深い旨味が出て美味しくなりました!


是非ご覧くださいね💕




★オススメ関連動画★

↓  ↓   【腸活】 ↓  ↓


↓  ↓   【酒粕】 ↓  ↓



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


🌸ウェルネスキッチンが本になりました🌸


❣️KADOKAWAより発売されました❣️

【春夏秋冬 疲れ取りごはん 

心も体も軽くなる「食べ養生」大全


⭐️Amazonでも販売中⭐️

 ↓  ↓  ↓  ↓  




YouTubeの概要欄にも購入先のリンクを記載してあります。


▶︎YouTube

管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチン


▶︎Instagramもやってます

https://www.instagram.com/ayakowellness/