こんにちは

 

急に秋めいて来ましたね!

 

これから新豆、新米、秋の味覚が楽しみな季節です。

 

そこで今回は小豆の煮方を動画にしました。

 

新時代のとタイトルにあるのは、調理法もどんどん進化しているからです。

 

必ずしも伝統的な方法が良いとは限りません。

食材自体も昔とは変わって来ています。

 

そこで、、

 

 

 

 

小豆は本来茹でこぼしてから煮るというのが常識ですが

 

茹でこぼさない方がこれだけ体に良いのだということについてお話しします。

 

 

まず小豆の栄養ですが、大豆同様タンパク質や食物繊維が豊富です。

しかも小豆特有といえば、赤い色であるアントシアニン。

 

赤ワインで知られる抗酸化物質ですが、なんと小豆にはアントシアニンが赤ワインの1.5倍も含まれているそうです。

 

アントシアニンは老化の原因である活性酸素を除去し、

アンチエイジングやガン予防、疲労回復、目の機能を助けるなど様々な効果があります。

 

そしてビタミンB群が豊富な小豆は糖や脂質の代謝にも役立ち、食べても太りにくい栄養素が一緒にとれる美容食材でもあります。

 

むくみ予防や免疫力のサポニンなども含まれますが、それらは水溶性のため、煮汁に溶け出すのです。

 

 

茹でこぼすなら、せめて茹で汁を小豆茶として活用してはいかがでしょうか。

 

 

抗酸化物質やむくみ予防、代謝促進の栄養素がしっかり取れます!!

 

捨てる調理法はもう古い!!

 

食べ物に備わった恵みを丸ごといただける調理で

美味しく小豆を炊いてみました。

 

是非動画もご覧になってくださいね!!