こんにちは!

 

早いものでもう6月

 

冬が過ぎて、春が過ぎて、、

 

もう梅雨の季節なんですね〜〜ショボーンタラー

 

そんな空気を吹き飛ばすには、梅仕事がオススメですよ〜

 

左:普通の梅酒 中央:黒糖梅酒 

右:去年漬けた甜菜糖梅酒

 

 

 

スーパーには青梅やらっきょうなどが出回っています。

今だけの旬の食材なので、ぜひ爽やかな香りと疲労回復にも役立つ梅酒を手作りしてみませんか??

 

 

梅酒作りは初めてという方、またはオリジナルの梅酒を作ってみたい方などに向けて、失敗なく美味しく作るポイントを動画にしました。

 

動画ならではの丁寧な解説ですので、基本がわかる方は是非後半の梅酒Q&Aまで早送りしてご覧いただけたら嬉しいです。

 

梅がシワシワになってしまう〜〜

 

濁ってしまった〜〜〜

 

賞味期限はどのくらい???

 

熟れた梅でも作れるの???

 

 

などなど、梅酒にまつわる疑問にお答えしております。

 

 

梅はクエン酸始め、数々の有機酸が含まれ、

体内のエネルギー代謝を活性化させて疲労回復に役立ちます。

また血流を改善し免疫力を高め、風邪やインフルエンザにもかかりにくくするといわれます。

 

 

今漬け込むと、9月辺りから飲めるようになるので、

夏バテ予防コロナの第2波に向けて免疫力を高めておくのにも役立ちますよ!!

 

 

青梅の爽やかな香りに癒されて、梅仕事に没頭して見てはいかがですか?

 

是非動画もご覧になってくださいね!!